箒川でのんびりランチと釣り。
箒川の公園の特徴
箒川の公園は、釣りや川遊びに最適なロケーションです。
バーベキューを楽しめる長閑な雰囲気が魅力的です。
夕方の景色が素晴らしく、心が和む場所です。
塩原ダム公園が混んでいたのでこちらでランチ。鳥はコガモ、セグロセキレイ、ダイサギ程度でなんだと思っていたら、ごま塩の小太りな鳥が上流に向かって飛んでいった。まさかのヤマセミでした。さすが箒川ですね~
トイレがあって❗よかった😃
チェアリングでのんびりするには良いところです。トイレも完備してます。
箒川、難しい漢字で調べてみたら、ほうきがわと読むみたいですね。夏場は、子供達の川遊びスポットみたいですね。バイクでのツーリングの途中で立ち寄りました。トイレも有って、吾妻屋も有って座って休めるのが良いです。
2021年7月上旬、ここでワタシ史上初となる種類のトンボを見かけました。感動してカメラを向けましたが、川中の水面から顔を出す岩の上のトンボは小さくて、カメラでとらえきれませんでした。おぼろげながら羽の特徴は記憶していますが、種類を特定するには至っていません。来年こそ。当日は、アユ釣りの方でしょうか、数名。下流の川辺で動いていたので、アユが移動するとか迷惑だったかな?ゴメンね。
釣りには最適な場所です。駐車場も中規模で整備され、トイレもあります。ルアー釣り楽しめて以前より価格が高い設定になっているようです。上流にダムがあるためサイレンに注意しながらです。川遊びを目的に行くと、コンクリートの壁に囲まれた河川のため適さないです。子供が遊ぶような場所ではありません。水量少ない日でしたが流れは早いです。対岸にも小さな駐車場がありましたが子供が泳げそうにはありませんでした。
トイレはあります。遊泳は止めましょう!流れが早く、水深もあります。お子様連れは危険ですよ!バーベキューなど見かけますが、許可など必要なのか分かりません。くれぐれもゴミは持ち帰ってくださいね。
ルアーフィッシングして来ました。
長閑な雰囲気。
名前 |
箒川の公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駐車場は6台止められます。駐車場に行く道は狭く対向車が来たら大変です。トイレは川を挟んた場所にあります。