美しい本殿と赤とんぼの祀り。
正八幡神社の特徴
本殿は非常に立派で、美しい存在感を持っています。
社殿の入り口には、飛行機のプロペラが祀られています。
夏には神楽や盆踊りを楽しめる、歴史ある場所です。
私の祖父が隣の公民館を建てました そう言えば 社殿の入り口の上に 練習機の赤とんぼと呼ばれていた飛行機のプロペラが祀ってあったかと F1原発が出来る前は 戦時中パイロットの練習飛行場があった場所だと聞いていました 杉の大木が2本たっていましたが 1本は空が出来て 危険という事で切り倒されました もう1本は事故の後確認していません 夏には夜籠りと言って神楽や盆踊りなどが有り 今思うと楽しい日々でした。
パワースポットです。
名前 |
正八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本殿がとても立派で美しかったずっと残っていて欲しいです。