赤提灯が呼ぶ、美味しい夜。
居酒屋 ふる里の特徴
伊勢神宮参拝後に、赤提灯に引かれて立ち寄れる居酒屋です。
お刺身盛りや天ぷらなど、料理が全て美味しいと評判です。
地元の人々に愛されている、アットホームな雰囲気のお店です。
お通しが美味しすぎて感動🤭お刺身盛り、アスパラ砂肝、大根サラダ、全部美味しい😋また来たいです♪
伊勢神宮参拝の夜に、通りすがりの赤ちょうちんに引き込まれました。土曜日の18時半過ぎで、地元の居酒屋さんはもうどこも満席だろうと思っていたので、4名で入れて本当にラッキーでした。地元民の馴染みの店という雰囲気がいい。まずお通しからして美味しい。入口横に手書きで本日のおすすめぽいメニューもあり、お刺身は人数に合わせて盛り合わせにしていただきました。新鮮で大振りで美味しい。レモン酎ハイもすっきりクリアで美味しい。冷酒は寒紅梅の純米吟醸が出てくる。〆の伊勢うどんはふわふわ柔らか麺でした。駅前のチェーン店しかないかな・・と思っていたところ、思いがけず地酒と美味しい料理を堪能することができて大満足でした。
夜に軽く一杯引っ掛けようと、伊勢駅周辺をトコトコと彷徨ってみましたが、どこもかしこも満席だったり営業終了だったり。20時過ぎているし、今日はお開きかな?と思ってた矢先、赤提灯を発見!そりゃ吸い込まれますよね。電球に群がる蛾のようにふらふらーっと笑店内に入ると、お好きな席へどうぞーとのことで、テーブル席へ座りました。さて、まずは瓶ビール(大)からぐいっといきましょう。しかも大人の義務教育633です。ついでに大好きな銘柄・キリンラガーだし文句の付け所がありません。なお、つまみは以下でお願いしました。・刺身(カンパチ)・焼きなす・きゅうり梅くらげ和えカンパチは大きくて分厚い切り身で、ボリュームあり!歯応えもよく、程よく脂がのっていて美味です。焼きなすはしっかり皮が剥かれているタイプ。中まで火が通っていて、トロトロで熱ウマです。きゅうり梅くらげ和えは口をさっぱりしてくれるナイスアシストくん!これ好きです。あと、忘れちゃならないのがお通しで、鯖の煮込み。あっさりしているのにめちゃくちゃ酒に合うという素晴らしいものでした。はい、こんな美味しい料理があれば呑みますよね。早々にビールを空け、三重・津市の地酒「寒紅梅」を冷でいただきました。あー、この日本酒飲みやすくて人をダメにするヤツ。案の定、グイグイやってしまい、店の雰囲気もあってあっという間に酔いどれ天使が完成。お料理もお酒も美味しく、店の雰囲気も最高。やっぱり地元の個人店は素晴らしいことを再認識。ごちそうさまでした!
地元の方に愛されているお店です。1人でフラッと伺いましたが、温かく迎えて下さり、居心地よく過ごさせて頂きました。料理もおいしく、少しくらいなら希望も聞いてくれます。伊勢に来たら、また必ず伺いたいお店です。
駅前で便利です。家族で経営されているようで、お母さんの接客はとても心地よいです。店内も騒々しくなく、伊勢に来るときはまた来たいです。
チェーン店の多い伊勢市駅前では珍しい、アットホームで感じの良いお店です。お魚は新鮮。料理も美味しくお酒がすすみます。
ふらっと立ち寄った居酒屋🏮海鮮は抜群に新鮮で、他なに食べても美味い!女将さんも気さくで優しい方です。
お刺身最高です。本日の盛り合わせは、カツオ・ヒラマサ・タイ・シマアジでした。とても美味しかったです。カツオも臭みがなく美味しかったです。長いもフライドポテトも最高でした。ありがとうございます。
特別高評価は出来ないですが、庶民向けで接客も良い小さな飲み屋さんでした伊勢市だと、駅から大分遠くにある昼間からやってる居酒屋なんかも有名みたいですが、こちらに入って正解でした。
名前 |
居酒屋 ふる里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0596-23-6157 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

赤提灯にひかれました。地モノの料理を満喫しました。サメのタレ、ウツボの唐揚げ、カツオ塩切(日本酒と相性抜群)、豆腐とスジ煮込み、出汁巻き卵等、皆美味くて大満足でした。