伊勢の新鮮地場品、あじ横産直市場。
あじ横 産直市場の特徴
地場産品やお弁当が豊富に揃う、楽しめる市場です。
あじへいラーメン横にある新しいスポットで、多彩な商品が魅力的です。
新鮮な野菜や中野乳業の中野牛乳が手に入る、嬉しいポイントの多いお店です。
地場産品や惣菜にパン、あじへいメニューのお弁当やコメダ珈琲のサンドイッチなどお弁当も豊富で、狭い店内ですが各店のいろいろな品を販売しています。お魚コーナーで店員さんに声をかけると惣菜をその場で揚げてもらえるので串カツの揚げたてを購入できて美味しく頂きました。
近くを通ると時間に余裕あれば寄ってしまう。あじへいの唐揚げをいつも買ってしまう。めちゃデカい生椎茸の袋詰めもオススメ。スーパーより産直だから野菜も大きくて安心。ちょっとの傷みがあったとてご愛嬌。
野菜や魚に加えダイムグループで使われてる食材やドレッシングや隣のコメダのサンドイッチまで買えたりします。ここへ行くと『あじへい』のとり丼のタレをよく買います。から揚げをご飯に乗せて海苔をパラッとしてタレかけて即ウマ。土日とかはコアラの遊具も出たり子供さんも楽しめると思います。
中野乳業さんの中野牛乳、中野コーヒー、中野ヨーグルトが購入できます。すごく美味しいです。駐車場は第1第2第3とあり、停められないことはないと思います。三重県内のものを広く取り扱っているようです。伊勢に限らず、鈴鹿や四日市のものも販売されていました。現地に行くまでは、店名の「あじ横」の意味がよく分からなかったのですが、現地に行くと、一目瞭然で、あじへいの横にありました。あじへいのグループとのことです。近くのしまかぜ食堂、シャロン、百福もまたあじへいのグループとのことなので、この辺り一帯はあじへいの支配下にあるのかなと。あじへいの力おそるべし。グループなので、店内であじへいの餃子や唐揚げ、弁当なども買えます。かなりの人気とみえ、11時過ぎに運び込まれてきた弁当類を、多くの人が買い求めていました。ただ、ナビに住所を入れて向かうと、狭い地元集落の中を通って、店の裏手から第3駐車場へと誘導されましたので、土地勘のない場合は注意を要するかなと思います(ナビも様々なので、私のナビだけなのかもしれませんが)。
食べる物が沢山あり、楽しい一角!
伊勢古仁屋のわらび餅を買うために訪れました。それほど大きな店舗ではなく、最初は通り過ぎてしまいました。無事にわらび餅をゲット出来て満足です。価格帯は、土産物店よりは安いようです。目移りして、他にイチゴとフルーツサンドを買ってしまいました。甘い物攻めです。
あじへい、コメダ、あんぱん、あお葉など他にも、色んなところのお弁当やパンなどたくさん種類があって、いつも迷っちゃいます😂お気に入りでよく利用しています😍PayPayも使えるので最高です👍
色んな地場商品が買えます👀✨葉物🥬安かったです!野菜、魚、パンやデザート、お土産系、調味料等々とにかく一度は寄って、実際に見てもらうのが早い‼️買う気なく初めて寄りましたが、買いました色々😁🎵奥の駐車場では、フードカー🚚も何台か出て、あじ横だけでイベント感満載でした✨
道の駅タイプのお店です。新鮮地元野菜、パン、惣菜、お弁当、魚もありました。お昼過ぎでしたが、次から次へとお客さんが途切れることなく来ていました。特にお弁当は、安くてボリュームあり❗男性も満足いく量だと思います。私は、食後の利用だったので、今流行りの?「やわらかいわらび餅」を購入しました(450円) きな粉と黒蜜が別添えで、おいしかったですよ。
| 名前 |
あじ横 産直市場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0596-63-5600 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
普段出会えない素敵な商品や食材が並んでいた。とても楽しかった。サービスや挨拶も良く買い物していても気持ちが良い。