奥久慈リンゴとハーブポーク。
フランボワーズの特徴
118号線沿いに位置するお洒落なお店で、昼食が楽しめます。
奥久慈リンゴを使った絶品の蔵王高原ハーブポークのソテーが人気です。
ガーデンのお花が美しい、雰囲気の良いカフェでリラックスできます。
茨城県大子町の118号線沿いにあるレストランです。基本メニューはイタリアンかな、でもメニューは豊富で今回頂いたのはランチメニューの和風ハンバーグです。サラダ、ライス、ドリンク、ドルチェ付きでこの値段はお得です。祭日のランチタイムでほぼ満席、料理の提供まで30分ほど掛かりましたが、のんびり庭を眺めながら待つのも良いかも。サラダに続いてメインの和風ハンバーグが到着〜。ハンバーグは想像していたより大きい。肉々しいハンバーグと言うよりランチとして軽く食べれる柔らかさ。そして和風ハンバーグのソースはニンニク風味のしょうゆベースと言うソースも良い意味で予想を裏切られた感じです。個人的な感想としてですが…このソースはご飯に合う、パクパクご飯が進みます。最後に出てきたドルチェのコーヒーゼリーですがこちらも予想に反して大きいし、中ぐらいのグラスに下からコーヒーゼリー、シリアル、クラッシュしたコーヒーゼリー、バニラアイスの上に生クリームと丁寧に作られているのが分かります。今回はランチメニューを頂きましたが、パスタもありピザもあり、ケーキやパフェも豊富と色々楽しめそうなレストラン、また寄らせて頂きます。ごちそうさまでした。
パスタセット¥1400だったような。日曜日の12時前に訪問。満席に近い状態でした。古臭い感じもせず、雰囲気も良いお店でした。お味は、カフェ飯という感じで、普通に美味しかったです。
118街道沿いにあるお店。もみじ寺の帰りにお茶をしに寄りました。コーヒーは有名なSAZAコーヒーです。きた時は満席になってました。トイレは広めの洋式トイレです。ジャズのような音楽が流れており、落ち着ける空間です。店内は段差があるので気をつけて下さい。パフェを頼みましたが、思ったより小さかったです。写真では分からないですね。でも、そんなにお腹は空いてなかったので充分。味は普通に美味しかったです。ランチに来るのも良いなと思いました。
◾️20230520木苺ジンジャーとナンのキャラメル味を注文。店内は、JAZZが流れ落ち着いた時間が流れる。
大子の紅葉時期の日曜日昼に来店しました。直ぐに入店出来ましたが、間もなく満席となり外で順番待ちをする人たちが増えてきました。時間帯のせいもあり、食事の提供に少し時間が掛かりました。席に着き食事が終わるまでに約1時間ほどたちました。客席間が狭いのでゆったりした感とはなりませんが、味も良く雰囲気も良くて良い時間を過ごせました。
月侍の滝から近くのお店に飛び込んだ。店の隣にも駐車場あり。小洒落たカフェ、落ち着かん(笑)女子女子女子だらけ、たまにピザも食べたいしなぁドリンク付きで1150円は良心的やね(^o^)タコもやわらかく、ジェノバソースも優しい。サラダのドレッシングも美味しい。見た目重視の、高いだけのお店でなく当たりでした!
滝巡りをしていたときに出会ったお店。入ったときには誰もいなかったがその後すぐにたくさんお客様がくる。地元の人にも愛されているお店。ピザを頂いたがとてもおいしい。塩加減も最高だった。ドリンクもティーポットで出てくる。しかも飲んだことないほど本格的な味。お茶するだけでも利用したいくらい。落ち着く環境でもあるのでゆっくりしたいときもぴったり。駐車場も5台ほど停められる。ありがたい。
とても美味しく頂きました❗️サラダのドレッシングも少し物足りないかな?と思ったのですが、食べ進むとぴったりとはまりました。😋デザートのチーズスフレとアイスクリーム、ドリンクのホットコーヒーと併せて美味しかったです。ごちそうさまでした。またお伺いしたいです😁
中も外もお洒落なお店で店員さんも丁寧で。料理も飲み物もとっても美味しく落ち着けるところです。
名前 |
フランボワーズ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0295-72-0739 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチを食べました。ジャズの流れる落ち着いた雰囲気な、大人のカフェです。パスタランチも、とても美味しかったです。12時少し前に来店しましたが、食べ終わる頃には列が。人気店のようなので、少し早めに来店されることをおすすめします。食べる前にテイクアウトを注文しておくと、食べ終わる頃に受け取れるとのことです。おもてなしにいいかも!