見落とし注意!
野村町の山の神の特徴
道路沿いのブロック塀に囲まれた山の神が目印です。
祠と山の神様が道を挟んで存在します。
車だと見落としやすい場所に位置しています。
スポンサードリンク
道を挟んで、祠と山の神様がありました。洞の、金の文字がかわいかったです。
道沿いにありますが、車だと見落しがち。
名前 |
野村町の山の神 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
道路の南にあるブロック塀に囲まれた2つの石が「山の神」です。その東にある桜の木は、老木で近年樹勢が衰えて来ておりますが、毎年白い花を枝一杯に咲かせ行き交う人の心を和ませてくれます。道の北にある祠は「金光教」のものと聞いております。