庄内のセントアンドリュース、風を感じて!
最上川カントリークラブの特徴
コースメンテナンスが行き届いた状態で、グリーンも良好です。
シーサイドと河川敷の特性を活かした戦略的なコース設計が特徴です。
庄内のセントアンドリュースとも称されるトリッキーな難易度を体感できます。
アウトでアプローチ練習したりパター練習したりしている輩がいる、そうゆう輩を排除できないかが課題だと思います。
昔の9ホール時代からお世話になっております。昔は今のアウト4番がスタートホールでした。早朝にハーフ回ってから出勤は良くやりました。救済が 一切無しの左右OB 狭いFW容赦無い強風は 上手くなったと勘違いを現実に戻す ほぼ悔しい思い出しか記憶にありません❗だからこそたまに出る自称ナイスショットは感慨もひとしおです。自身生涯一度だけ出たイーグルは こちらのコースでした(笑)
河川敷コースですが中々しっかりしたコースだと思います。コースの途中に水路があり面白いです。早朝、薄暮がとてもリーズナブルですので、初心者の方の練習にもってこいだと思います、特に夏場の早朝は🍀😌🍀心地よいですよ。
河川敷コースなのでフラットですが狭いのでOB出やすい。
シーサイド&河川敷のコースで風が吹くので夏でも軽快です。風の読みが大切。全英オープンに出るための練習になります。グリーンのメンテは、河川敷のレベルを遥かに超えています。
グリーンが小さく、距離も短く戦略性に乏しいゴルフ場ですが、風が強いとリンクス特有のゴルフ場に豹変します。早朝ぱっぱっとゴルフをしたい時は助かります。
ラフが草なので、ちょっと曲がったら転がってOB…グリーンは曲がらない…見えるけど曲がらない(笑)…ほぼ縁を通りすぎます…風が吹いたら県内随一の難しいゴルフ場…ここで練習したら上手くなると思います✨
私のゴルフの原点です。出会って間もなく52年。昔は宮野浦カントリークラブと言いました。9ホールの可愛いゴルフ場でした。
狭くトリッキー、風の影響が大きくて難しい。
名前 |
最上川カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-31-1638 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

グリーンの状態も良くコースメンテナンスも良くされていると思います。スタッフの対応も丁寧で好感度高いです。河川敷コースなのでフラットなコースですが、グリーン周りはなかなかに面白く毎回楽しめています。風と友達になることがスコアメイクのポイントかな?