岩手のホイップとワイン、驚きの品揃え!
セブン-イレブン 白河インター店の特徴
全国でも珍しいワインソムリエがいるコンビニで、品揃えが充実しています。
地元の地酒も豊富に取り揃えており、日本酒好きにも嬉しいお店です。
清潔なトイレ完備で、国道4号沿いでドライバーの休憩スポットとして最適です。
那須で有名な修道院の焼菓子を扱っていました。バラ売りだけでなく、12個入りとかも扱っていたので助かりました。
オーナーがソムリエの資格を持つ方らしくコンビニとは思えないワインの種類が豊富。お菓子や調味料もセンスのいい商品が並ぶ。スタッフの接客もナイス!
国道4号下り側、東北最初のセブンイレブン。オーナーがソムリエや日本酒の資格を持ち特にワインはセラーも備わりコンビニとは思えないラインナップです。拘りはおつまみ等にもあらわれており、提案型のPOPなどを見ながら買い物の楽しさを味わえます。
ワインと調味料、ドレッシングなどが豊富でコンビニとは思えない品揃えです。
ソムリエさんがいると言う珍しいコンビニでした。ワインの種類が豊富です。
偶然入ったここのセブン面白い。かなり気に入りました!ワインの取り扱い豊富です。ポップに詳しく書いてあるから選びやすく、価格帯も幅広く敷居が低い感じが良いです。そしていっぱい買ってしまいました(笑)これから飲むのが楽しみです。ワイン好きな人は楽しいから是非一度寄ってみてください♫
オーナーがソムリエなんだそうで、ワインの品揃えが半端ないです😅酪王カフェオレも売ってます店員さんも元気がよく気持ちがいいです。
セブンじゃない、ワイン屋。オーナーがソムリエのセブンイレブン。本当に品揃えがワインに特化してて行ってみると楽しいです。ワインだけじゃなくおつまみなんかも、普段のセブンじゃ扱ってないもの(ワインに合わせてるもの)が多い!
ワインソムリエさんがおられるそうですが、日本酒の方も地域の地酒が良く揃っています。有賀酒造と大谷忠吉本店の銘柄は良く揃っています。店舗内の室温が少し高めなので星4にしました。
名前 |
セブン-イレブン 白河インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-25-0380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

普段食べれない岩手のホイップクリームだけが商品として売ってました〜生クリーム好きにはたまらない❤