天狗岩で感じる壮大な冒険。
天狗岩の特徴
塩原街道沿いにそびえる、壮大な天狗岩の絶景が圧巻です。
巨大な三角形の断崖絶壁は、前を通るとどうしても目を引きます。
頂上への登りは本格的で、20分ほどのハイキング体験が楽しめます。
塩原街道沿いにそびえる険しい岩。登り口は目立ちませんが、ガソリンスタンドが目印。道はきちんとできており、頂上まで20分ほど。しかしながらかなりの急坂が続きます。歩くのに慣れていないと辛いかと思います、サンダルなどでは危険。雨天や雨天が続いた後は、滑りやすくなるので注意を要するでしょう。頂上からは、七つ岩吊り橋ほか、塩原の街並みが望めます。それが絶景かといわれれば、微妙なところ。登るならできるだけきれいに晴れ上がった日をお勧めします。
「遊歩道」的な感覚で登ると痛い目にあいます。道程こそ短いですが、紛れもない山道ですので、半ズボンとかスニーカーで立ち入るのは避けたほうが無難です。頂上からは大パノラマを堪能できますが、自分は高所恐怖症なのでフェンスのそばまで行けませんでした。
天狗岩は七ッ岩吊橋付近から見るとなかなか壮大ですね。この日は雨上がり直後で、水墨画のような感じでした。
ふもとの道路脇の駐車場からもよく見えます。
思ったより石がゴロゴロ転がっており、気楽には登れない感じだった。
山が襲って来るような…不思議な場所☺️いつも立ち寄ってしまいます!無料の駐車場🅿️もあるので便利…そんなに広く無いので…紅葉のシーズンは、停められないかも⁉️天狗岩、登れるのね…知らなかった😅元気なうちに、登りたい😁
急坂15分間で山頂に行ける、塩原温泉郷が眼下に見える。
ついつい川の方に目が行ってなかなか気づきにくいです。
前を通る時には嫌でも目につく、巨大三角形の断崖絶壁。屏風のような岩山を下から仰ぎ見て、その偉容を眺めるもよし、尖った頂上まで登って下界に広がる温泉街を見下ろすのもよし。頂上までの道のりは、運動不足の中年男性がゼーゼーハーハー息切れしながら汗だく膝ガクガクでどうにか登れたという感じでしたが、道も手入れされていましたし、頂上には桃色の美しい花(後で調べたところ、ヤシオツツジの花とのこと)が咲き乱れ、ちょっとだけ天狗様気分を味わうことができました。
名前 |
天狗岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

エネオス横の駐車場にクルマ停めて、向かいの「登山口」から。 ハイキングでは無く「登山」と表現すべき。 ガードレール等の整備は極めて最小限なので、足を滑らし滑落したらマジヤバいので、慎重な一歩が必要です。