源泉かけ流しで冬の雪景色。
旅館まじま荘の特徴
上塩原温泉の湯は熱くてクセがなく、とても心地よいです。
冬の雪景色を楽しみながら露天風呂でのんびりくつろげます。
指圧マッサージが自慢で、素晴らしい技術を体験できます。
スノボ帰りの日帰り温泉で利用させて頂きました。露天風呂からの雪景色を見ながら、たまたまお客が少なかったので貸切風呂の感覚!穴場の日帰り温泉です♪
日帰り800円サウナ無し。内風呂広め。ジェットバスあり。水中歩行?あり。露天風呂あり。ちょうどいい場所にあり利用させていただきました。快くご対応ありがとうございました。
施設もお風呂も大変綺麗。泉質も良い。ただ源泉が出ていなく、止めているのが気になる。源泉を止めていて、源泉掛け流しと言えるか甚だ疑問である。私は1時間以上滞在していたが、湯口から温泉が出てくることはなかった。日中の時間帯で、たまたま止めていただけだと信じたい。
価格の割に設備はしっかりしていて清潔感があり、スタッフの方の対応もとても良いです。お風呂も広くてリラックスできます。料理も地元自慢の素材を使ってとても美味しくかったです。宿自慢のマッサージも受けてみましたが、しっかりほぐして頂きまして、普段からは嘘みたいに深い眠りに落ち、爆睡するくらいリラックスできました。コスパとおもてなしがとても良い宿でした。
指圧マッサージが有名源泉かけ流し広いお風呂。
登山の帰りに利用させていただきました。初めて入ったのですが、思ったより良いお湯で…心も身体もリフレッシュできました😊お値段も600−と良心的でありがたい👍
ドライブのついでに立ち寄りました。何と600円!!平日だったため、内湯も露天風呂も独り占め!源泉にナトリウムを含むので、しっかりと蛇口に温泉不純物が溜まってます。
スッキリした暖まる良いお湯です。日塩下りて少しですが会津方面に行くので、地元ですがなかなか行く機会が無かった。
日帰り入浴で利用しました。12月の土曜日16時すぎ、スキー帰りです。600円でタオルは付きません。女性風呂は貸切状態で入るときから上がるまでずっと一人で最高でした。内湯も広く、ジャグジー寝湯みたいなのもありました。露天風呂は温度が高くとても気持ちよかったです。清掃も行き届いており、脱衣所には石油ファンヒーターも焚かれ、ベビーベッドなどもありました。洗面所にはドライヤーも置いてあるのでタオルさえあればあとは手ぶらでいけます。
名前 |
旅館まじま荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-32-4162 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日帰り入浴でしたが、人も少なく綺麗で快適座敷でゴロゴロできれば良いのですが、基本が宿泊施設露天風呂もあるのですが、冬に行くと雪景色がとても綺麗で素晴らしいです。