亀の井ホテルで愛犬と温泉満喫!
亀の井ホテル 塩原 ワンちゃんの宿の特徴
ドッグランが3つあり、ワンちゃんと楽しめる宿です。
露天風呂付きのお部屋でのんびり過ごせます。
最近リフォームし、バリアフリー対応で安心しました。
平日1泊2日で泊まりました。初めてのワンコとの旅行でいろいろと不安でしたが、設備や備え付けの物など全てがワンコファーストでとても良かったです。スタッフの方も大変良くしていただいて、最高の思い出が出来ました。また利用させて頂きます。料理やお風呂、お部屋も最高でした。
2025/10/192月に「亀の井ホテル 塩原 ワンちゃんの宿」としてリニューアルし、愛犬同伴可能になりました🐶️⭕️室内と屋外のドッグランがあり、屋内のドッグランにはアジリティ設備も備わっていました。愛犬と一緒に食事ができ夜は会席、朝はブッフェスタイル🍴21:30からは、夜泣きラーメンで担々麺が無料で食べれます。旨いです👍温泉は♨️塩原温泉のかけ流しの天然温泉を堪能でき、内湯と露天風呂があります。オールインクルーシブは、アルコールが赤ワインと白ワインのみで、物足らなさが…
温泉はにごり湯で露天風呂あり、ゆっくりと温まりました。ウエルカムドリンクや夜泣きラーメンあります。部屋は10畳の部屋清潔感ありゆっくりゆったり出来ました。わんこもくんかつ後落ち着いて過ごしていました。臭いはなくキレイに清掃されていました。ウオーターサーバーから水入れに水を入れるのが時間がかかりました。ドックランが室内外3つあり雨でも楽しめました。ご飯も美味しかった。結婚記念日での利用でしたが、ホテルからケーキのサービスがありうれしかったです。スタッフ皆さんワンコ好きでとても親切に対応していただき良かったです。又利用したいです。
友達と4人+🐕🦺甲斐犬で利用させてもらいました。終始犬連れでも不自由なく過ごせました。小型犬が多く中型犬はあまりいなかったですが室内、中庭、野外ドッグランは楽しめました。従業員さんが都度声かけてくれて愛犬も大喜びです。従業員さんから声かけてもらい初めてカートも体験させてもらいえる機会もいただき嬉しかったです。(うちの犬にはちょっと小さかったかも☺️)周りのお客さんが全員犬連れで気兼ねなく過ごせました!
愛犬チワワを連れて初めての和室でのお泊りでした。・従業員の方:今まで犬と泊まれるホテルを利用したことがありますが、その中でもスタッフさんが一番親切でした。若いスタッフの方が多いと、犬の扱いが微妙だったりしますが、こちらのホテルは皆さん犬が好きな様子が伝わって嬉しかったです。・食事:量も質も最高でした。連泊したこともあり、ディナーは会席と言うよりコース料理で、和洋中を満遍なくいただけて満足度が高かったです。朝食はブッフェでしたが、野菜もその他の料理も種類が豊富でした。欲を言えば、朝食に那須や栃木らしさがもう少しあると良かったです。もしくは栃木産の野菜を使っているなどのポップがあると良いですね。夜鳴きそばはディナーでかなりお腹いっぱいになったので利用しませんでした。・大浴場:脱衣所も含めて広々としていました。温泉もゆっくりつかれる温度でとても良かったです。・部屋:初めての和室でしたが、愛犬がなぜか大喜びでした(笑)。和室でもベッドだったので、とても快適でした。アメニティも一通り揃っていますし、温泉饅頭も美味しくいただきました。できれば洗面所にタオル掛けがあると便利だと思いましたが許容範囲です。・ドリンク:フロントの近くに樽のワインやソフトドリンクが時間限定(と言ってもかなり長め)で飲めました。ナッツもあり、ラウンジでゆっくり飲んでもよく、他の宿泊客とも雑談したり等、とてもいいサービスだと思いました。・売店:お土産も犬用品も一通り揃ってて便利でした。スナック菓子は自販機があるので、売店が閉まっていてもおやつは購入可能です。・犬関係:ドッグランが複数あるので、ドッグラン好きなワンちゃんには天国だと思います。我が家の愛犬はドッグランが好きでないので一度も利用していません(笑)。犬用のトイレ用品等はエレベーター前やホテル入口にもあるので困らないと思います。強いて言えば、お部屋にブラッシング用のブラシがあるとありがたかったですが、我が家は持ち込んでいたので大丈夫でした。部屋のトイレはありましたが、折りたためない一面のタイプで、足をあげておしっこをする男の子場合はL字型のトイレが良さそうです。また食事会場向けのカートが簡易的なものではなく立派なカートでビックリしました。・結論:写真スポットもあり、おもてなしの気持ちが伝わるとても良いホテルでした。ありがとうございました。
ドッグランが3つあり、良かったです。室内ドッグランはマナーウエア必須です、ホテル側が各サイズを、用意してありました。館内はリードすれば犬は歩いてよく、ラウンジも一緒に利用でき嬉しかったです。館内のいろんなところに、犬のグッズ(ウンチ袋、足拭きタオルなど)があり良かったです。ウエルカムおやつは、うちの犬は喜んで食べたので、お土産で買って帰りました。お世話になりました。
吠え癖のある犬が多すぎます。部屋の壁が薄いので色んな部屋で吠えている犬の声が聞こえてきてしまい、それに反応していつもは吠えない愛犬もずっと吠えてしまいました。吠え癖がついてしまったのか、家でも吠えるようになりました。夕食はかんぽの宿といったクオリティでこのクオリティで2人プラス犬1匹で4万越えか、、と悲しくなりました。具体的には牛は美味しいのになぜか塩の味しかしない塩鍋、ほぼあんかけの味がしない海老真丈、シナシナの野菜が含まれるバーニャカウダ、全体的に量も少なかったです。ラウンジでワインとソフトドリンクが飲み放題でしたが、立ち飲みでテーブルが3つしかなく部屋への持ち帰りも禁止だったためゆっくり飲むことも出来ず、急いで一杯飲んだのみでした。せめてプラスチックのカップ等用意して部屋でも飲めるようにしていただきたいです。ドッグランや犬用の設備は満足でしたが、他の口コミで拝見したチェックアウト時のペットグッズは何も貰えませんでした。その特典はもう終わったのでしょうか。全体的に値段に対してこのクオリティか、、という面が多く、大浴場以外犬と一緒にいれる点はよかったですが他の一般客も受け入れている宿の方が全体的な満足度が高いため、リピートはしないと思います。
GWにワンコ2匹連れて1泊しました。那須塩原温泉入ってすぐのところにあり、当然ながら皆ワンコ連れ。ちゃんとした温泉旅館なのにワンちゃんリードのみで歩かせてOKなのはありがたいかぎりです。スタッフの皆様感じが良く、お世辞にもそこまで大人しくはなかったのですが、お利口さんだね〜と言ってもらえてうれしかったです。温泉は広い露天風呂がありとても気持ちよかった!ラウンジのワインサービスと夜泣き担々麺もしっかり堪能しました。チェックアウトの際にたくさんお土産もくださり、またぜひワンコと一緒に泊まりたいお宿です。お世話になりました!
ワンコと初の宿泊でしたが、とくに若いスタッフさんは楽しそうにワンコとのふれあいをして下っていたのでウェルカム感を強く感じられて安心できました。また3ヶ所もあるドッグランはエチケット用品も充実していて使い勝手が高かったです。少し意外だったのは土日なのにワン友が少なかったこと。交流を期待しましたがほぼなし。逆に貸し切り状態だったのはありがたかった。そして夕飯は食堂ですが(有料で個室もあるらしい)、どのワンコも行儀よく落ち着いて食べることができました。なお、ドリンクメニューはWeb掲載無しとのことでしたが今回撮影を失念…参考までに生ビールが800円とちとお高い感じでしたが、総じて普通の値段設定かと。なお、食後は夜鳴きラーメンが、一杯無料で頂けます おいしかった今回とくに良かったのがチェックイン前の14時から利用可能なラウンジ。ここで赤、白ワイン、ソフドリの飲み放題、ナッツ食べ放題が可能で満足できました。宿泊の楽しみは到着したらとにかくアルコール摂取派の私にとって最高に良かった。立ち飲みで形式ですがその分サクッと飲めるので混雑もせず。イタリア産のワインは赤白どちらもイケました。機会あればみ利用したいと思います。
| 名前 |
亀の井ホテル 塩原 ワンちゃんの宿 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-32-2845 |
| HP |
https://kamenoi-hotels.com/shiobara/?utm_source=google&utm_medium=GBP&utm_campaign=KHShiobara |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
愛犬家にはたまらない宿です!!わんちゃんファーストの宿で、スタッフの方たちもとっても親切。サービスも最高です。まず犬用のトイレやウェットティッシュ等が、入口やエレベーター前など色々なところに完備されています。そしてドッグランも3ヶ所。雨でも室内ドッグランがあるので遊ぶことができます。さらに、飼い主には嬉しい。ウェルカムドリンクのサービスが。ラウンジで、フリードリンクとして、コーヒーやアルコールまで飲むことができちゃいます。そしてご飯もとっても美味しく、夜鳴きそばまでありました!!!宿の周りの那須高原も、犬連れokな場所が多く、わんちゃんと充実した休暇を過ごすことができます。