素廉の滝、幻想的な水の旅。
スッカン沢 素連(素簾)の滝の特徴
大量の滝が流れ込む、幻想的な景色が広がります。
素簾の滝へは手間暇かけて、アクセスする楽しみがあります。
スッカンブルーの美しい水が魅力的な自然体験を提供します。
2022/9/25 川の水が増水していて、滝の見ごたえは倍増していました!歩道には栗🌰が落ちていて、秋です♪
20220703.遊歩道から離れて道なき傾斜を登ると会える無数の滝=素簾(それん)の滝。水の簾(すだれ)の内側に空間があり、シートがあればゆったり休憩できそう。この日、咆哮霹靂の滝から雄飛の滝駐車場近くまで沢登りした中、素簾の滝が一番気に入った(ノーマークだったのに!)。気持ちよい空間。ここで一日癒されたい。/行程全般、docomo圏外。
おしらじの滝と隣の沢なのにこんなに色が違うとは驚きです。おしらじの滝の瑠璃色の澄んだブルーに対して淡い白濁したブルーと対照的ですがどちらも素敵なブルーですので見比べると面白いです。
楽しかったです❗
駐車場から階段を降りて沢の流れを右に見ながらてくてく。30分ぐらいで滝がこの右手にあるとの道標に出合えます。私が訪れた日は水量が激しくて対岸に渡るのは危険かなと思いやめました。もう少し流れがゆるやかなら。原生の森に抱かれたすだれのような幾筋にも分かれたスッカン沢で一番優美な滝を拝めたことでしょう。
色彩が綺麗です。駐車場からは20分ちょいかかります。雨が降ったあとだと水溜まりがすごくどろどろになります。
スッカン沢駐車場から遊歩道を15分くらい歩き続けると、素廉の滝(素連の滝?)を案内する標識が見えてきます。土手を下り、川を渡ると樹木の間に滝が見えます。間近で見るためには、足場の悪い斜面を進んでいく必要があります。個人的には登山靴より膝下までの長靴の方が無難な気がします。ドコモは滝および駐車場ともに圏外なので緊急連絡の際は注意。駐車場のところにKDDIの基地局らしきものがあるので、auは使えるかもしれません。落差と水量は控えめなものの、水はきれいで緑に囲まれて空気も澄んでいて、いいところだと思います。
とっても綺麗な水でした。想像以上に感動しました。
沢沿いの道が良く整備されていて、散策に最適です。
名前 |
スッカン沢 素連(素簾)の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

最高ですが場所がわかりづらく滝までは思ったよりキツイです。