鈴鹿ハンターの美味しい休息。
カフェ ド ボンボンの特徴
鈴鹿ハンターの1階に位置する、コーヒーショップです。
お手頃価格のオムライスが400円で楽しめるお店です。
レトロな雰囲気の喫茶店で、軽食に最適です。
安くてお気軽に立ち寄れるコーヒーショップです。ハンター内にありちょっとした休憩にいいですね。レトロでお食事は普通ですがリーズナブルなので充分です。テイクアウトも色々あり、バームクーヘンが売っていたのが気になりました。
ハンター食堂の一角を担うコーヒーショップ。安いのに量が多くてまぁうまい。半分セルフなので回転が早い。味はちょっと濃いめ。
鈴鹿ハンターの1階、食品スーパーの片隅にある喫茶店兼食堂です。店舗前にはこの店手作りの惣菜などが並んでいて、それを購入することもできます。店内は半分セルフ。注文はカウンターレジでします。店舗内は広くないので待っている間の番号札などはありません。唐揚げセットを食べました。ラーメン、唐揚げ、ライス、サラダというシンプルな定食です。他には天丼やカツ丼などもありました。地元の方がよく利用している感じです。コーヒーなどは普通の喫茶店よりかなり安いです。半分セルフなので。
テイクアウトのお弁当 オムライス 400円税込 安いからあまり期待はしてなかったんですが美味いです😋しかも安い!この辺りで弁当買うならココですね。
雨の休日、ブラインドショッピングでハンター鈴鹿店をお散歩して廻り、小腹が空いたので軽食をとコーヒーショップボンボンに初訪問。これまでハンターは幾度となく利用しているがボンボンは普通にスルーしていたので気付かなかったが、店の前には弁当や惣菜が格安で陳列され、とても魅力的で不思議な珈琲ショップだ。気付けば中華そば唐揚セットを注文してた (笑)昔ながらの中華そばは懐かしい味がした。弁当やお惣菜もとても魅力的でした。正に灯台下暗し ('∇^d) ナイス☆!!
2022.6.13訪問ショッピングセンターの2階にあるレトロな感じの喫茶店。平日のお昼に利用しましたが、程ほどの入りでゆったり過ごせました☺️食器の返却口がありますが、持っていかなくても特に何も言われません。特に案内もされないので持っていく必要はないかなと思います、持ってってる方おられましたが😅・自家製手作りハンバーグのドリアS(サラダ、ドリンクバー付き¥980…お味は普通。ハンバーグはしっかり一人前がのっかってる感じ。ナツメグか粗びき黒胡椒が入ってると引き締まって好みです。ライスはカレーの風味がしたのと薄黄色かったのでサフランライスのようでした。サラダは見た目がカラフルでオシャレだな、と思いました🥗ドリンクバーは種類がいろいろあって👍️・食後のデザート¥330(プリン、シフォン、ソフトクリームの3種盛り)…プリンは手作りで堅め。シフォンケーキはカステラに近いかも、しっとり感少なめ。ソフトクリームはだいぶ甘め。しかし、¥330とは思えない豪華さです✨味は普通、お値打ち、居心地良しです😊とんてきが美味しそうでした🐷
ランチに鈴鹿ハンター内にある喫茶店を訪問。「コーヒーショップ ボンボン」です。平日12時の訪問で先客は2名でしたので、カウンター席はあったもののテーブルへ着席。注文は席に座る前にレジで済ませ代金を支払い、料理の受け取りも食器の返却も自分で行うという喫茶店にしては珍しいセルフサービスの店です。ランチメニューは500円からとかなりお得で、その中でも数量限定メニューである500円の自家製豆腐入りヘルシー鉄板ハンバーグを注文。ソースは和風とデミグラスからデミグラスを選択。【自家製豆腐入りヘルシー鉄板ハンバーグ】ハンバーグに多めのごはんと赤だしの定食です。付け合せはブロッコリー、もやし、コーン、ポテトといった十分なラインナップで、500円にしてはなかなか豪華な見た目となっています。ハンバーグ自体は豆腐入りとの事ですので、やはり肉肉しさは普通の物と比較して落ちますが、熱々の鉄板の上でデミグラスソースで頂けば、それなりの雰囲気は味わえます。ただしサイズは少々小さめです。この手の店って美味いかどうかよりも、安く普通レベルの味を出せるかどうかですから、そういった意味ではもう満点に近いです。ごちそうさまでした。
コーヒー¥250
名前 |
カフェ ド ボンボン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-378-5124 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

平日お昼ランチに伺いました。鈴鹿ハンター内にある、レトロな喫茶店。地元の憩いの場の雰囲気あり、賑わってました。ランチのスペシャルカレーエビフライ2本付とドリンクバーで1200円。エビフライも手作り感あり良いですね、カレーは喫茶店のビーフカレーという感じ、ゆっくり休憩出来ました。眺めもいいですよ。確かにホールの店員さん1名で頑張っていましたプロの動きでしたね、リピありです。