鈴鹿の静けさで贅沢気分。
アパホテル〈鈴鹿中央〉の特徴
セブンイレブンや飲み屋街が近く、便利な立地条件です。
平田町駅から静かな道を約10分で快適にアクセス可能です。
VODが無料で楽しめ、部屋も新しく綺麗です。
裏にセブンイレブン、10分歩くと飲み屋街だが静かでよいです。本田技研工業は歩いていけるぐらい。エレベーター2台は朝に助かります。
アパグループのスタッフは、どのホテルも良い対応なのですが、、良くも悪くもマニュアルに沿った教科書的な印象ですしかし鈴鹿中央のスタッフは、特に素晴らしい!利用するたびに感心させられます。ベテランであろう女性フロントスタッフの方(お名前は伺いませんでしたが)が、いつも周囲に気を配り臨機応変に対応してくれる、また、対応している姿を見ていると気持ち良いです。ここは良いホテルだなあ、、と実感しますよ。
APAホテルは、高松以外利用したことが無かったので、先ず壁が薄いせいか結構音が響く。あと、無駄にテレビが大きい。大浴場は、脱衣かごが100均一の小さなケースが何個か有り、出来るだけ家族の荷物はまとめて下さいと注意事項(?)にあったが、この大きさにどうやって入れるんだ?と思う程の大きさである。お風呂は…普通の銭湯(?)しかもぬるい。温まるまで時間が掛かってしまった。朝食バイキングは、種類こそ少ないがカレーは、断トツ美味しい。それ以外にも、手作りのお惣菜があり、まあまあであった。唯一、嬉しかったのは鈴鹿サーキットに近い\u0026AEONがそばにある…ってくらいか…。
出張で利用しました。出張先から近くコンビニも近いのがありがたいです。初めてのアパホテルでしたがカレーはもらえないようです。(販売はしています)鈴鹿サーキットのお土産が売っているのがいいですね。
館内も部屋も新しい。アメニティもちゃんとあるし、ペットボトルのお水が1本サービス。大浴場も綺麗だし、高いシャワーヘッド使ってたり最高でした!
朝食付きで利用しました。ブュッフェとなっていて美味しい朝食でした。アパカレーも食べれます。部屋は普通ですが、腰痛持ちでも朝起きた時に腰が痛くならないベッドでした。また利用したいと思います。
男性1人シングルルーム利用。部屋について、アパホテルで建設されたホテルではないため、アパホテルの割には広かったです。部屋のカードキーなどは、カードキーに部屋番号が書かれたものになっていたり、他のアパホテルよりも広いユニットバスになっています。大浴場については、大と言えるほど広くはなく、脱衣所の服置き場は6つ、シャワーは4つです。また、浴場の浴槽も1つで4〜5人くらい用です。他のアパホテルのようにアツアツの湯船ではなく、入りやすい温度ではありました。また、サウナは同時に入れるのが2人くらいの広さです(もっとも、服置き場が6つしかないのでそんなもんですね)。私が使用していた時間は78℃でした。また、朝風呂時間はサウナは使用できません。あと、脱衣所に貴重品入れはありませんので、気になる方は貴重品は持たず、ルームキーはフロントに預けて大浴場にいったほうがよいでしょう。朝食バイキング(1100円)をいただきましたが、そこまでラインナップがあるわけではありませんので、正直1100円は割高な感じがあります。夏の金曜晩に宿泊して、朝食代除いて9000円でした。立地などを考えると、やや割高な感じは否めませんでしたが、快適ではありました。
テレビがテレビ大きくVODも無料で見れます。ベッドも大きく綺麗だと思います。
とても従業員の方も丁寧に教えて下さったのとお部屋が綺麗でしたので良かったです。
名前 |
アパホテル〈鈴鹿中央〉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-379-3211 |
住所 |
|
HP |
https://www.apahotel.com/hotel/tokai/mie/suzuka-chuou/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ビジネスホテルには珍しく?大浴場があってとても綺麗なので、泊まってる間はお風呂でリラックスできそうです。