歴史感じる漬物屋、夏限定の水茄子!
川勝總本家 本店の特徴
創業100年を誇る老舗漬物店で、歴史的な佇まいを楽しめます。
京都限定の味噌ごぼうや水茄子のぬか漬けが特におすすめです。
漬物の試食が豊富で、感動の美味しさを体験できるお店です。
いつもランチを食べます。人によっては、漬物にこの値段は高すぎると思う方もいると思いますが、漬物が好きな私は大満足です。特に川勝のカボチャの漬物最高です。
夏に京都駅のお土産屋さんで水茄子のぬか漬けを購入してとっっても美味しくてハマりました。さすが高いだけあります。スーパーでもいくつか試してみましたがやはり有名どころのお漬物は美味しいです。丁寧に作られているのでしょうね。祇園にぶぶ漬けが食べられるお店があるのでいつか伺いたいです。京名菓名菜処 亰(みやこ)(JR京都駅西口2階)のお土産屋さん。ホテルで食べるので迷っていると手で裂けますよと。幸いホテルでプラスチックのナイフを頂けたので切ることもできました。元々茄子の漬物は好きですがなかなか美味しいものがなくもう10年以上食べていませんでした。美味しくて嬉しくなりました。家でかつおぶしとお醤油を少ーし垂らしてご飯の上に乗せて食べたいな。夏限定なのでお土産に持って帰りたいです。京都はお漬物屋さんが多いですがどれが美味しいかわからずこれまで手を出していませんでした。これからは色んなお店で試してみようと思います。お店の方は接客上手ですよね(笑)自信があるからでしょうね☆出会えてよかった。美味しいお漬物をありがとう!
お漬け物の試食を頂ける。接客とても丁寧。本店ならではの雰囲気とても好きです。
御漬物は好みです。自分で食べてみないと評判なんかアテにできません。ただ、ここの半割柚子大根は誰に食べさせても「絶品」と唸ります。確かに旨い。普段は嵐山店にしか売っていませんが、頼んだら取り置きしてくれます。
おいしいおつけものでした。
味が少し濃いめそこが美味しい創業100年ちょっと漬け物の種類も多くてナイス😆👍️✨
京都では老舗漬物店。他府県からも沢山来られます!
門構えから歴史を感じさせるお店です。中に入ると色んなお漬物があり迷いますが、接客された方は気さくで試食もできて良かったです❗また利用したいですね😃
お店のかたも愛想のいいです。タクシーの運転手においしいと聞いて来てみたのですが。千枚漬け確かにおいしいです。本店は試食にお茶出してくれます。桜茶おいしかった。
名前 |
川勝總本家 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-841-0131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ただならぬ佇まいを見て思わず入店しました。RAREなお漬物に出会えたので帰って白ご飯と食べるのがたのしみです。もちろん試食も頂いてお茶との相性も良かったので購入しました。