アボカド尽くしの渋谷カフェ!
マドッシュカフェ 渋谷店の特徴
アボカド料理専門店で、アボペチーノが飲み放題のランチセットが充実している。
明治神宮前駅から徒歩5分、アボカドのモニュメントが目を引くおしゃれなカフェ。
とても大好きなお店!味よし!ボリュームよし!アボカドめちゃくちゃ食べれます!お菓子の食べ放題もつけれるし(ただアボカドでお腹いっぱいになるので食べ過ぎ注意)アバペチーノも絶品。食べたあとの満足感本当にやばい。アボカドだから腹持ちも良い👌渋谷に来たらぜひ行ってみてください🔆
Madosh cafe🥑渋谷・原宿に行ってきたよー。『俺的、1番脂質で溺れたい店』アボカドが堪能できるお店🥑アボカド好きにはたまらん店なのよ!思う存分、脂質とりましょ〜😇☆ネットの評価☆・アボカドしかない・カラフルなお店・アボカド好きは訪問必須⭐️俺的評価⭐️・アボカドは安定の美味しさ・カラフルで女子ウケの良さそうな店内・価格はやや高め・量は少なめなので女性にやさしい・ワンオペで大変そうだった(俺的、欲を言わせてもらうと…🥹)もう一工夫欲しいかなぁアボカド好きにはたまらないお店ですが、味が想像通りなので驚きはなかったです😅でも、これは俺がアボカドオタクじゃないからかな!?是非行ってみてね🥑#カフェ#東京カフェ#カフェ巡り#カフェ好きな人と繋がりたい#渋谷グルメ #渋谷カフェ#渋谷#原宿#原宿カフェ #原宿グルメ #madoshcafe#アボカド#アボカド専門店 #おしゃカフェ#渋谷ランチ#原宿ランチ#大食い#爆食#チートデイ#酒飲み#甘党#oreteki#oretekino1#俺的no1グルメ。
【感想_✍】アボカド三昧🥑休日のランチタイムで訪問しました!レジでさきに注文と会計を済ませてから席に自由に着席するスタイルでした!!アボカドまるごと1個とどでかチキン南蛮がボリューム満点🙆♀️✨アボカドスムージーもさっぱりしていて飲みやすく、これだけで満腹になるくらい濃厚でした🤤アボ好き必見のお店です(*´ω`*)お近くまで来られた際は、是非1度、立ち寄ってみてください(*・ω・)マス♪【メニュー】・ビッグチキン南蛮〜アボカドタルタルソース〜¥1
アボカド好きにはたまらない!アボカド料理専門店の【アボカド屋マドッシュ!カフェシブヤ・キャットストリート店】にお伺いしました。場所は、渋谷と原宿の中間くらい。トランクホテル横にあります。お店の前には、一際目立つアボカドのオブジェが。店内はポップで可愛いらしい印象。オープンの11時にお伺いしたのですが、時を同じくして5組ほど来店。人気の高いお店なのだと感じました。今回いただいたのは、「マドッシュ!コンボ」(¥2,000)というセットメニュー。選べるメインディッシュのお料理に、・飲むアボカド「アボペチーノ®」飲み放題・ドリンク、スープバー・お菓子食べ放題がセットになった、お得なセットメニューです。ここにきたら必ず飲んでいただきたいのがこの「アボペチーノ®」。マドッシュカフェが開発したこのドリンクは、アボカドの美味しさを存分に味わえる唯一無二の味。アボカドのドリンクって、すごい濃厚なイメージだったのですが、サラッとしていて飲みやすい!まるで飲むヨーグルトとラッシーの中間のような味わい。暑い日にゴクゴク飲みたくなるような清涼感。あまりに美味しくて1杯目は一気飲みしてしまったので、2杯目はゆっくり味わっていただきました。ちなみに、味変用に数種類のシロップも置いてあるので、自分好みにカスタマイズできますよ。メインディッシュは、グリーンカレーをオーダーしてみました。アボカドがごろんと入った贅沢なグリーンカレー。激辛は苦手、ピリ辛は好きな私にとってはやや辛く感じましたが美味しい辛さでした。多分なのですが一緒に頂いていたアボペチーノが口の中の辛さを緩和してくれていたのかも…?アボカドはそのまますくって食べても、つぶしてルーに馴染ませてもOK。個人的には、アボカドをルーに馴染ませると辛さが緩和されて良かったです。おかわり自由の豆乳ミソスープ、そしてお菓子も美味しくて、ゆっくりと満喫することができました。他にも、スモークサーモンアボカ丼、豊洲ネギトロアボカ丼などの丼ものメニューや、アボカドたっぷりのタコライスなどのメニューがあるそう。それらのメニューも気になるし、なんといってもアボペチーノにすっかり魅了されてしまったので、また飲みに行きたいです。
*ランチコンボ:2,000円飲むアボカド(アボペチーノ)、メインディッシュ、自家製スープ、フリードリンクバー+お菓子食べ放題のセットトランクホテルのすぐ近く、明治通りから少し入ったところにあるマドッシュカフェ!土日はランチコンボのみ!2000円と少し高いがアボカド好きにはたまらないコース!飲むアボカドは飲むヨーグルトにアボカドの濃厚さをプラスした感じ!メインはサーモンのアボカ丼!アボカドは丸くくり抜かれており熟し具合はいい感じ!ごま油の効いたタレで美味しいが良くも悪くも予想通りの味!お菓子は駄菓子で長居するならドリンクと一緒にパクパクいける!スープは少しミルキーでスパイシーな手作り感のあるスープ!少し不思議な味だったが悪くない。店構えは入りづらい感じだが店内は賑やか!客層は若い女性が多い!
祝日の夕方に来店〜2,000円でメイン・ドリンクバー・生姜濃厚豆乳系スープ飲みほ・アボペチーノ。+500円でアボカド生春巻が付くらしい。ごはんの量も選べるメイン▶︎アボカド好きでもenoughなくらいアボカドたくさんのっけてくれる丼スープ▶︎おいしいアボペチーノ▶︎アボカド味かと思いきやキウイ感あるデザート系スムージー!メイン出来上がるとファーストネームで呼び出してくれるのもいいね。
アボカドがまだ、人気アイテムになる前から、アボカド料理を提供してきた老舗アボカドレストラン。今は、多くのカフェメニューになっているけれど、アボカド料理が食べられる店は、ここと神保町のカフェくらいでした。オーナーのこだわりあるインテリアセンスで、居心地の良い雰囲気を醸し出している。アボカド料理の味は、都内でトップだと思う。たぶん、それは、オーナーのアボカド愛が強力なスパイスになっているからだと思う。
明治神宮前駅から徒歩5分くらい入り口にアボカドのモニュメントがあるアボカド料理専門店店内がカラフルで映えだ…!アボカドカレーと豆乳味噌スープドリンク&アボペチーノ飲み放題お菓子食べ放題のランチセットを食べてみました!ドリンクも数種類ありますがお菓子も食べ放題なのすごい…!豆乳味噌スープも飲み放題!優しい味だししっかり具沢山で美味しいスープです…!更にアボペチーノというここオリジナルのドリンクも飲み放題でしたアボカドがたっぷり溶け込んでる飲むヨーグルト風のドリンクそのままでも美味しいですがシロップで味変もできますこのマイルドさがアボカドカレーと合う〜!スパイスカレーで言うラッシー的な存在になりましたメインのアボカドカレーは贅沢にアボカドが半分乗ってますココナッツとアボカドの濃厚さとグリーンカレーのようなスパイシーさが美味しい!全ての料理や飲み物が計算しつくされている絶品アボカド料理店でした!
アボカド好き女子に大人気のアボカド専門店。アボカドを思いっきり楽しみたい人におすすめ!☑︎ マドッシュ!コンボ ¥2000選べるメインディッシュにアボペチーノ、ベストを尽くした豆乳ミソスープ、ドリンクバー、お菓子がついたお得セット。なんとメイン以外全てお代わり自由!!メインは10種類から選べて今回はグリーンカレーにしました🍛ピリ辛の濃厚グリーンカレーにアボカドがたっぷり半分のってます🥑アボカドを潰しながらルーと混ぜて食べるとまろやかになってめちゃ美味しい!!期間限定でアボカド増量無料とご飯大盛り無料もやってるみたい〜名物アボペチーノは飲むヨーグルトのような味わいのアボカドスムージー。いろんなシロップを足して自分好みの味にカスタマイズもできちゃう👌酸味があってかなりさっぱりしてるから濃厚なカレーとも相性抜群!!スープはビーガンにも対応した豆乳たっぷりのミソスープ。白菜と椎茸がたっぷり入っててとっても優しい味♡食後のドリンクバーとお菓子が食べ放題でゆっくりできるから女子会とかにもおすすめ✨
名前 |
マドッシュカフェ 渋谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3400-1188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

メニュー表は席になく、壁に貼ってあったQRコードを読み取る形式でした。店員さんの指示で空いてる席につく↓そこでQR読み取り、メニューみる↓オーダー決まったらカウンターに赴き注文↓水とセットのスープはセルフで取る↓一度着席↓丼ができたら呼び出されるので取りに行くという流れ。細かい説明がなかった気がするので、慣れてない人は若干困るかも?ちなみに、食べ終わった食器もセルフ返却する形式です。わたしはマグロユッケアボカ丼を注文しました。Instagramフォローしているだけで、アボカドが無料で増量できるのは嬉しい!ただ、マグロユッケがかなり濃い味でした。私には濃すぎてちょっとつらかったかな、若い人には好まれる味かもしれません。渋谷は若者の街だもんね。お店に入るまでのちょっと狭めの階段や通路、ポップでな内装が素敵でした。