佐渡市が設置した「月ささずの池」という案内看板が見...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
月さゝずの池 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0259-63-3111 |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
二見元村の集落から数メートルほど坂を登りきった左手に、佐渡市が設置した「月ささずの池」という案内看板が見えます。月ささずの池とは、その昔、順徳上皇が現在の二見港近辺に流れ着いた時、興味本位で近づいてきた村人達を盗賊か何かと勘違いした上皇が、その身をお隠しになった所がこの池だそうです。上皇が上陸した日は、月光がまぶしいほどの月明りの夜で、月明りを遮るほどに竹やぶが生い茂る池は、その身を隠すのに格好の場所だったそうです。看板の所には池らしきものはなく、ちょっとした水溜りのような物があるだけです。