不動の滝で幻想的なひとときを。
不動の滝の特徴
不動の滝は、高さ10mの神秘的な滝で、幻想的な氷の滝も楽しめます✨
駐車場から滝までの道はフラットで、スニーカーでのアクセスが便利です。
隠れた名所で、国道118号沿いからすぐに行ける癒しの空間です。
常陸大宮市 舟生 不動の滝神秘的な滝ですね✨空気 水 せせらぎ 素敵な場所です✨冬の滝も幻想的で素敵でしょうね凍った 滝も見てみたいです✨
駐車場から獣道を200m歩きます。・道はぬかるみ・カエルがいっぱい跳ねていた・歩くと蜘蛛の巣が体につく・滝を見ると蚊がいっぱいでした。滝は綺麗でした。
R118、福島県に向かい山方トンネルを過ぎると左手に「不動の滝」入口看板、水郡線を渡り、右手に小さな駐車場(車3台)250mlで滝へ。水量は少なかったです。
2024.4.21訪問118号線の看板から数分で駐車場に着きます、さらに徒歩数分で滝前に…シダの繁茂する杉林の中に滝はありました、国道からすぐなのに秘境感が味わえる滝は少ないと思います、真夏は清涼感満点の場所ですね。滝は黒く角張った岩肌を流れ落ちる癒やされる滝でした。
国道に出てる案内看板を見て立ち寄りました国道から線路を渡って真っ直ぐ進むとすぐに砂利の駐車場があります4台くらい止められます駐車場から滝までは200メートルほぼフラットでスニーカーでも問題ありません滝はまあ普通にショボイです。
それほど大きい滝ではありませんが、真っ黒い岩肌を舞落ちる白い飛沫はなかなかのものです。滝手前に東屋があります。数年前までは地元の方々の手によって手入れされていたようですが、今はそうではないようです。道中ぬかるみがあります。本日は、何とか通れますが倒木もありました。二か所木製の橋がありますが、十分注意してお渡りください。太い杉の木が倒れかかっています。滝手前の杉の木数本が無くなれば、滝まで日が差し込み、観光的価値が上がると思うのですが・・・
国道沿いに不動の滝250mと書いて有る看板が有りそこを入って行くと線路を越えてすぐに駐車場が有ります。そこから歩いて5分位です。
夏は虫が多過ぎます。滝まであと100mくらいのところから蚊や他の虫がものすごく飛んできました。
118号線を何度も通っていましたが、不動の滝の看板が気になっていました。道路が狭そうだったのでバイクで行ってきました。10mの滝は感動しました。
名前 |
不動の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0295-52-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

不動の滝高さ10mぐらいの竹でしたが大変良いところです水郡線の踏切を渡り駐車場があります。そこから五分ほどで、滝まで到着します大変涼しく感じられ、大変良かった。