三千院近く、400円の駐車場。
三千院前有料駐車場の特徴
三千院に非常に近く、便利な駐車場です。
駐車料金400円で紅葉狩りにも最適です。
狭い道を通ると、停めやすい広いスペースがあります。
こんな奥にあるのかと思いますが、他の人のガイドを頼りにどんどん進みましたら、三千院にとても近い所に400円と格安の駐車場がありました。係のかたのおられる右側から入って時計の反対周りに進むと中は広いです。指示に従って一番前に止めました。平日でこの時期ですぐに止められました。近くて安くてありがたいです。しらべていって良かったです。
少し狭い道を上がりますが、中は広く停めやすいです。400円で良心的。管理人も親切で安心。
クチコミをみて車で1番奥の奥の駐車場まで行きました。紅葉に庭園の苔、とても癒されました。
一番近いくて安い駐車場400円。
11/14(土)三千院とその周辺の紅葉狩りで利用しました。三千院から2番目に近い駐車場で料金は終日400円です。途中にある駐車場は500円でした。8時半到着時、道はガラガラで空いてました。管理人さん曰く、特に紅葉シーズンの週末は観光客が多く、道中は渋滞しここを抜け出すのが大変とのこと。10時過ぎから混み出すようです。帰りは道幅が狭いため、対向車とのすれ違いがギリギリだったり、どちらかが譲らないといけない場面がありました。道中の紅葉も綺麗でしたよ🍁
一日400円。裏手に10数台停められます。出入口に管理小屋があるので、そこでお坊さんみたいな方に支払えばOKです。現金のみ。あと、三千院に向かってほんの少し進んだ左側に、少し坂を下る駐車場(同じく400円)もあるので、ここが一杯の場合は車を進めてみましょう!※むかーしのブログでここが無料だ!みたいな事を書いてる人もいましたが、2020年11月現在ではそんなことありませんでした。
管理人さんが親切。お願いしたら自転車も止めさせてもらえました。
三千院や宝泉院に近い駐車場です。駐車場隣にある念佛寺さんが管理なさっているようです。きちんと舗装されています。料金は400円駐車場までの道中は、それなりの歩行者や道幅の狭さがありますので注意が必要です。コンパクトのレンタカーでも問題なくたどり着きました。
近い安い400円ここで決まり。
名前 |
三千院前有料駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

国道367号線から長~~~く細い参道?を、あまたの駐車場案内看板🅿️を横目に、ひたすら三千院に進んだ先にある駐車場。三千院境内入り口まで徒歩約1分◎ 駐車場全体的に奥に向かって路面が下っているので、バイク停める際は注意工夫⚠️必要。親切なおじさんが対応してくれます。バイク駐車代200円。Googleナビでは国道への抜け道案内しますが、三千院より先は車両は行き止まりです⚠️