知る人ぞ知る美味しい富士。
ふるさとりんご園の特徴
道から奥まった場所にあり、静かな隠れ家的スポットです。
美味しい富士やあきばえなど、リンゴの種類が豊富に揃っています。
リンゴの蜜がたっぷりで、まるでジュースを飲んでいるような味わいです。
周りのリンゴ屋さんが閉まっている中、偶然こちらを見つけて立ち寄らせて頂きました。 店員の方が親切に色々な種類のリンゴを試食させて下さり、気に入ったシナノスイートと秋映を購入しました。 また来年も来たいと思います。
県南から1時間以上かけて向かいます。矢板でりんごを買う時は必ずここです。とっても瑞々しくて美味しいりんごが直売されています。
ネットで検索して出かけていきました。ワンチャンを2頭も一緒に。さんふじのりんごがたくさんあり。味見のカットりんご🍎おばあさんが騒いでいるワンちゃんたちにもカットしてくださいました🍎果物大好きな我が家の子たちに気持ちよく対応してくださいました。ありがとうございます😊さんふじだけが沢山袋に詰めてありワンちゃんたちにも訳ありも買ってきました。出かけて良かった。県内にもこんなに美味しいりんごがあるのだと。また行きます‼️🍎大好きです。
初訪問。初めて見た秋映を試食し購入。すっきりとした甘さ。二袋購入したら、おまけりんごを頂いた。可愛い姫りんごも沢山頂いた。感じの良いおばちゃんが対応。福島のりんごが旨いと思っていたが、近場でも十分旨いりんごがあるんだな!リピート訪問。今回は、1袋1000円しかない❗相談に乗ってくれて、一袋500円を作って貰った。試食し世界一を購入。さっぱりとした旨さ。
今年は長雨で不良だと言うが、とても美味しい富士です❗️
今年は、いつからやるのかなぁ🎵f(^_^;)
12月9日に初めて伺ったのですが、こんな美味しいりんごは初めて食べました‼️りんごの蜜が凄く、りんごを食べながらジュースを飲んでいるようでした。また、伺います。ご馳走さまでした‼️
りんご🍎の種類の多さにびっくり今は あきばえが主流すっきりとした甘さでおいしい🎵
個人的な感想ですが、蜜がいっぱい。蜜を測る機械も導入しているらしくお勧めです。
名前 |
ふるさとりんご園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-43-8573 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

少し道から奥まった所にありました!看板も出してないようなので道沿いからは分かりにくいかも? 少ししか買いませんでしたがサービスも付けてくださり大満足‼️