絶景の八海山神社で、富士山と紅葉を楽しもう!
八海山神社の特徴
八海山神社からの紅葉は美しく、特に見晴らしが楽しめます。
矢板市からアクセス良好で、気軽に登れるハイキングコースも魅力的です。
天気の良い日は富士山の景観が楽しめる、特別なスポットです。
紅葉は,少し遅かったみたい‥八海山神社⛩から見る,下の紅葉は綺麗でした。頑張って登ると,絶景に出会えます。
2023.01.22 日曜日 晴れ朝イチのみ富士山が見れました。寒さが緩く、わずかに霞、野焼き日と重なり下界は煙模様。ここは景色が良く、大好きな場所です。
スカッとしてる社がつぶれてて、でも、みんな手を合わせてた。
ここは釈迦が岳登山の通過地点ですが、とても見晴らしがよくてお気楽ハイキングでもおすすめ。シロヤシオの群生地があり、春も秋もとてもきれいです。剣ヶ峰への下降ポイントもシロヤシオだらけ。山々を借景に美しい写真が撮れます。
あまりけわしく無いので、気軽に登れます。
少しの時間で(駐車場から歩いて1時間くらい)いい景色!気持ち良かったです。ただ、神社が崩れていてショックでした。可能ならば修復していただきたいです。当然募金したいと思います。
木っ端みじんに砕け散っておりました。この場所の気象の凄さを物語っております。八海山のお酒がお供えされておりました。
ここまで割りと開けたハイキングコースなので景色良くて楽しめます。
天気の良い日に出かけました。眺めも良く楽しいハイキングになりました。
名前 |
八海山神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても景色のいい場所でした。暑い日に行ったのですが、途中から気温も下がって頂上では気持ちよく休憩ができました✨