日光の手打ちそば、カレー香る贅沢体験。
そば処 竹澤家の特徴
人気のカツカレーそばは、揚げたてカツとスパイシーなカレーが絶妙です。
一日限定の寒晒し蕎麦は、もっちりした食感で特別な美味しさを堪能できます。
店内はカレーの香りに包まれ、地元の人々に愛されている印象があります。
日光でお蕎麦を食べようと立ち寄り。みんなカレー蕎麦を食べているので、ついカツカレー蕎麦をオーダー。1000円也。蕎麦とカレーを別盛りも出来るようで、そうしたら良かったなー、と少し後悔。でも美味しかったです!
カレーの香りが漂う蕎麦屋さん。蕎麦は太くてコシがあり好みです。が、カレーがなんか美味しい。そば屋のラーメンとカレーは美味いと言われますが、こちらのカレーは日本スタイルの普通のカレーなはずなのになんか美味しいのです。カツカレーそばがオススメ。カツは、薄めでやや硬めで単独なら普通なら、評価下げるものなのかもですが、濃いカレーの味とそばとでなんかこれでいいと思ったりもします。カレーライスは具があまり入ってないけど、コクがかなりあり、あとからの辛さがなかなかのもの。ざるそば単体も食べました。かなり縮れています。カツカレーそばに半ライスというのが正解かな。また来ます。
手打ちそば!太麺でいくらでもお腹に流し込める美味しさ。大将も女将(3人もいた💦)皆んな気さくでテキパキ動いていました。私はカツカレー蕎麦、旦那は天ぷら蕎麦を頼んだのですが、カツカレー蕎麦が美味し過ぎて、後から「カツカレー蕎麦」をもういっぱい追加で頼んでしまう程でした。帰り際に、メチャクチャ美味しかった七味をお土産に買っちゃった♡Malayvone Souvannavong(オーストラリアンジュエリーデザイナー)
日光カンツリーでプレーした時にメンバーさんからオススメされて訪問。お店に入るや否や、食欲をそそるカレーの香りが漂う。お目当てのカツカレーそば+半ライス、ノンアルコールビールを注文。着丼した瞬間に大当たりの予感。まずルーに絡んだお蕎麦を食べて満足、カツを食べてまた満足、次にカツをライスに乗せて食べて大満足!次来た時に違うお蕎麦も気になるので食べたいと思いますが、いざ注文を聞かれたらカツカレーそば半ライスを頼むことになるでしょう!そのままいろは坂を登り避暑地でゆっくり。良い休日となりました。ご馳走様でした。
冷たい湯葉蕎麦を頂きました。ちょっと薄味ですが美味しいお蕎麦を頂く事が出来ました。
噂に聞いていたカツカレーそばを食べに行ってきました🥰お蕎麦屋さんなのにお店に入った瞬間からカレーの匂いがしてました(笑)そばは手打ちでカツは揚げたて、カレーも美味しい😋半ライス🍚がとても合いました🤩ボリュームはありますが全然食べれちゃいますね🥳その他に1日限定15食の夏そばってのを頼みましたがこれも美味しい😋天ぷらはまあまあだったようです🤣近くに来たらまた食べたいカツカレーそばでした😊
スパイシーなカレー蕎麦まいう〜!麺も太麺の蕎麦なので、絡む絡む!辛いのがまったくダメな方は、どぉーでしょう?自分は激辛党なので、まだ辛くてもオッケー🙆でした。チェイサーで冷やしたぬき蕎麦をお勧めしますw食べ過ぎかぁ〜
カツカレーそば目当てで来店。カレーはかなりスパイシーで辛め。出汁感乏しい。蕎麦は食べやすいように短めにカット。同伴者がとりうどんオーダー。スープは濃く出汁感よりも醬油強い関東風。総合的に期待以下。個人的に再訪なしかな。
初訪問です。人気の『カレーそば』を頂きました。辛いと表記されてますが言うほど辛くは無いです。ハウスバーモントカレーの辛口程度の辛さです。手打ちだからそば自体がとても美味いです。どちらも美味いのでざるそばやカレーライスとして単品で食べたいメニューですね。他のメニューも食べたいからまた行きますね。
名前 |
そば処 竹澤家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-54-3678 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

そばは佐野ラーメンのように平ちじれでコシが歯ごたえがあります。めんつゆは薄めでした。地元っぽい方は皆カレー系を注文していたのでカレー系がおすすめです。接客は好印象でした。