青森名物みそカレー牛乳、味の冒険。
札幌館の特徴
青森名物の味噌カレー牛乳ラーメンが楽しめるお店です、実際に一度は試す価値があります。
熟練スタッフがキビキビと調理し、ラーメンを生み出す姿が見られるのが魅力的です。
初めての味噌カレー牛乳ラーメンをいただきました。名前を聞くとちょっと引いてしまうくらい色んなものが行列してますが(実際はこれにバターもあります)食べてみたら結構美味しいです。津軽人向けというかしっかりしょっぱい味付けは好みです。土曜日の昼に行ってガッツリ混んでます。
初の青森名物、みそカレー牛乳ラーメンをいただきました。太麺でしっかりと食べ応えがあり、ほのかに香るバターの香りがとても美味しく感じました。駐車場が狭い上に、一方通行なので運転下手な方が渋滞を引き起こして帰りが少し困りました。
味噌牛乳頂きました。個人的に麺が好きです。お会計の所の壁に書かれているメニューを頼んで先払いなので、初めて行く人はじっくり選べない気がします。特に混んでいる時。口コミなどを利用して事前に調べておくといいと思います。提供時間は早めです。LINE友達でメニューなど詳細が載っているので利用してもいいと思います。テーブルにはメニュー表ありません。待っている間にメニュー表みたいなと個人的には思います。あと、ティッシュも置いてないので私みたいに食べている途中で鼻をかみたい人は忘れずに持参する事をおすすめします。とにかく美味しいです。梅ラーメン挑戦してみたいです。
味噌カレー牛乳ラーメン、初めて知り、味の想像がつきませんでした。でも、合う!味噌のコクにカレーの風味、牛乳のまろやかさ、麺の綺麗な色にコシがあり、バターの風味で、虜になりました。好みは、あると思いますが、ニンニク、生姜、一味唐辛子それぞれ入れてもスープに合う!
味噌カレー牛乳ラーメンをいただきました!カレーのスパイシーな味と香りが味噌でまろやかになり、牛乳によってさらにクリーミーな味わいとなっています。かすかに香る牛乳がいい感じでした。すごく好みの味で久々に一心不乱に平らげました~!
味噌カレー牛乳バター載せって、普段昭和醤油ラーメンした食べない自分には絶対選ばないメニュー。友人の強い薦めで恐る恐るスープを啜ると、牛乳臭さ一切無し‼️、カレーの尖ったスパイシーさを丸くしてくれて、味噌と共に味わいに深みとこくを出してくれます。麺も美味しかったですがやはりスープが旨い。思わずスープも飲み干し完食。又行きたくなるお店でした。
名物らしいので一度は食べてみよう❗という事で国道沿いのこの店に。まずは、食券を購入します。迷わず味噌カレー牛乳ラーメンをオーダー。太麺のわりにはスピーディーに提供されました。カレーの香りというよりも、カレー煎餅のフレーバーかな。バターがポンとのったチャーシュー1枚、モヤシとシナチク。牛乳スープは普通に美味しい。中太ちぢれ麺は、札幌ラーメンの系譜の証。ひとりでのリピートは、ないかもしれないけど、まだ食べたことのないヒトを連れて来ることはあると思います。そのときは、他のラーメンを食べようと思います。きっと普通のラーメンも美味しいと思うので。
味噌カレー牛乳ラーメン🍜最初は美味しく食べてましたが、後半飽きちゃったかなー。味変用の何かがあれば!と思いました。ラーメンよりは、カレー風味スープとして何かのサイドメニューでいただきたい😋
ちょい辛いラーメンを頼みました。見た目ほど辛くは無かったです。値段も高めでしたが、色々入ってました。
名前 |
札幌館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
017-782-1765 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

みそカレー牛乳ラーメン土曜14時。並び無し。新青森駅から車で数分の立地。青森市のB級グルメである味噌カレー牛乳ラーメンのルーツ巡りに外せないお店。作り方は大西、かわらと変わらない気がします。お店に入って先に会計するのもかわらと同じ。味もおおよそ一緒だが、若干牛乳多めなのと味噌に辛みを感じました。名前知らなきゃ印象は美味しいカレーラーメン。昼ピーク過ぎの郊外立地という条件でも繁盛している青森市のソウルフード店。ご馳走さまでした。