京都駅近!
京都ホワイトホテルの特徴
京都駅から至近で、利便性の高い宿泊施設です。
旅館を改装した独特な雰囲気が楽しめる宿です。
深夜の予約にも対応してくれる、心温まるサービスが魅力です。
利用したくない。
前にレビューした方が盛り塩があるとかかれていたのはお家や身寄りのない方を自治体がとりあえず集めているためだと思います、2階の部屋に関してはそういった方しかいないフロアですので一般の旅館に見せかけた自治体の息がかかった貧困ビジネスの温床です。
素通り、パックパーカー、1人旅なら、利便性があります。JR京都駅から、徒歩10分内。コンビニ。食事処が近くにあり、とても便利です。ホテルは古いですが、宿泊料金はリーズナブルです。展望風呂は、大きめの家庭の風呂の感じで、大人数では、入浴する事ができません。トイレ、ユニットバスも狭いです。設備面では、意見か分かれますか、清掃が行き届いていること。洗濯機、乾燥機が無料で使用できる。そして、スタッフさんの丁寧な応対は、評価しています。京都を旅する時は、こちらのホテルに宿泊させていただきます。
京都駅最寄り。激安。部屋の隅に盛り塩あり。気にならないかたは是非。
深夜の予約でしたがこころよく受け入れてもらってとても助かりました。京都駅近なので、とても便利です。
コスパ最高!京都駅から歩いて10分以内、畳の部屋と展望風呂は、2000円ではあり得ない嬉しさです。
京都駅から至近。和室でゆっくり休むことが出来ます。
一般より少々劣るビジネスホテル。京都駅から近いという点と周辺に飲食店やコンビニがあるのは良い点ですが、部屋の質がチープだったりアメニティが少なかったりと…。部屋のエアコンは手入れがなされていなかったせいか効きが異様に悪かったり、ユニットバスは一昔前を彷彿させるタイプ。5階に大浴場があると教えていただいたが、洗い場は3つ、浴槽は大人3-4人が限界の浴槽で、大浴場というよりも家族風呂の延長線といった感じ。そして何より脱衣所が外から丸見えだったり、出入り口の暖簾が人に見えたりして何度も驚いた。私が宿泊した際は2人1泊5000円でしたが、この値段ではちょっと微妙かも。日によったらもっと安い日があるので、2人4000円、1人2000円を切るお値段ならアリだと思う。当初は星2評価にするつもりでしたが、フロントの男性の方の愛想や接客が非常に丁寧でしたので、星3にさせていただきました。
旅館をホテルに改装した感じの宿泊施設です。設備は少し古め。自分が泊まった部屋には個別の浴室はありませんでしたので、入浴は最上階の浴場を使いました。ただ、洗い場が2箇所しかなく、風呂や脱衣場もそれに応じた広さしかないため、大人数が入ることはできないです。自分が使ったときも、自分と友人が使っている間、後から来た方は脱衣場の椅子で待っていました。京都駅からすぐそばにあるので、立地は問題ないです。
| 名前 |
京都ホワイトホテル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-351-5511 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
懐かしい。駅近で安くて便利なので京都行く時は利用していた。元は下宿屋かな?という作りで、『最上階展望風呂あり』が売りだった。行ってビックリ、京都タワーのスカイラウンジから丸見えの『展望され風呂』死角になる場所で身体を洗って懐かしい思い出。やや南のホワイトハウスは姉妹店。更に下宿屋感が強く風呂無しで、ホワイトホテルまで入浴しに行ったっけ。