東北大学生のコスパ最強食堂!
東北大学生活協同組合 川内の杜ダイニングの特徴
コスパ最高のハヤシライスやカレーが楽しめます❗
一般の方も利用できる座席数たっぷりの食堂です
普段の昼時はとても混み合いますので時間をずらしてどうぞ‼️
2023年10月下旬に伺いました。所用で近くの某施設に伺った際に周辺でランチを摂ることが決まっていたので、いい機会なのでこちらでランチすることを決めていました。選んだのは・チキンチーズカツタルタル 319円・蓮根きんぴら 66円・ライス中 110円・味噌汁 44円合計で539円でした。学食なんて本当に久しぶりです。懐かしい思いが胸いっぱいに広がりました。さっそくいただきますと・・・「美味しい!学食って、こういうテイストなんだよ!」たとえて言うなら「駄菓子の味」ですね!この感想、ご理解いただけますか?学食って、これでいいんですよ。この味じゃないと味気ないんですよ。このままで十分です。コストパフォーマンス最高のランチでした。大満足です。美味しゅうございました。ごちそうさまでした。
コスパ最高です❗スタッフの挨拶が気持ち良い🎵味はまあまあですが、値段を考えたら文句なし‼️一般の客でも買えますが、普段のお昼時には猛烈に混み合いますので、時間をずらして行きましょう❗
カレーやハヤシライス、近くの別棟に別メニューよ丼もの(サーモン丼、ビーフストロガノフなど)のところもあります。意外と値段は安くないと思いました。生協のマネーか、現金か、の2択です。
安くて美味しい大学食堂です 時短営業中でした。
こちらの川内杜のダイニングはいかにも学生食堂というところです。内装はやや古く、座席は優に200を越えます。メニューはアラカルト方式で、自分の好きなメニューを選ぶことができます。営業時間は朝の8時から午後8時と東北大学にある学生食堂の中では1番営業時間が長いです。料理も量に対する値段が1番安く、金額が少ない人もこちらを利用することが多いでしょう。講義をする講義棟からも距離的に近いので、1番利用することになる学生食堂であると思います。また、噂なのですが食堂の人に言うと、少しご飯の量を多くすることもあるというサービス精神もあります。東北大学の学生食堂に行ったことがないという方はまずこちらにいくと良いでしょう。
子どもの大学受験の為にホテルステイしています。欲しいものがそろっていて助かりました。
いつもお世話になっている。特に1回生の頃、ここは生活の全てだった。仙台市民なら1度は訪れるべき。なお、トイレは狭く汚いため不満である。
東北大学生が主に昼、夜ごはんを食べるのに使う食堂。揚げ物やカレーなど、こってりした料理が多い。野菜がしっかり取れるメニューが少ないため、星3とした。
旧川内第ニ食堂。あまりの変化で、ぶったまげました。友人が購入したカレーの画像をアップしました。
名前 |
東北大学生活協同組合 川内の杜ダイニング |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-216-2162 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

よくある大学生協です。開店直後は麺類がありませんでした。ごまソースのハンバーグは美味しかったです。