特製にんにくスープの名店。
ビストロ えびすやの特徴
千葉駅西口からすぐの小さな隠れ家だったお店です。
創業当時からの特製にんにくスープは鬼のようにうまっしゅです。
休日ランチのオムライスはさっぱりしたトマトソースが絶品です。
以前友だちがおすすめしてくれて伺ってからまた来たかったお店です。にんにくスープは本当に絶品!キッチンはお一人でまわしているようで、お料理の提供までお時間がかかりますが、待ってよかったーと思える美味しいハンバーグをいただけました。また近くに来た時には立ち寄りたいと思います。予約必須ですが、お昼の時間帯はスタッフさんも少ないため対応が難しそうです。14時以降だとゆっくり対応いただけました!
11時半~と13時半~の2部構成。ホール1名、キッチン1名にて対応しているため、料理提供まで時間がかかる。我々は11時半で入店し、メインが出てきたのは12時半すぎだった。時間に余裕があるときの訪問がおすすめ。ランチの内容は、・サラダ・特製にんにくスープ・メイン(ズワイガニのカニクリームコロッケ、常陸牛と国産豚のハンバーグ)・ライスorパン・デザート・ドリンクどのお料理もすごく丁寧に作られているなと感じた。まず、最初のサラダのドレッシングが美味しい。にんにくスープには半熟卵が入っていて、好みでまぜるのも良し。意外とにんにくが主張しすぎず、飲みやすい。メインは、個人的にはカニクリームコロッケのが美味しかった。サクサクの衣に、トマトソース。ごはんがすすみます。また、サイドのにんじんが甘くて美味しかった。デザートは、沖縄の黒糖のブリュレ。デザートまでこだわっている。・注文カニクリームコロッケランチ 1750円ハンバーグランチ 1750円。
土日ランチは11時半開始と13時半開始の2部制、一斉スタートという形式なので予約せずに行くと入店できない可能性が高い。メニューを絞り注文も調理もまとめて行うことで効率化しており、流れ作業的な雰囲気は好みが分かれそう。客層は本店より若い感じ。写真はハンバーグとカニクリームコロッケ。サラダ、名物のにんにくスープ、ドリンクにデザート(この日はクレームブリュレ)までついて1,750円はお得感あり。美味しかったですが、個人的には本店の方が好きかな。
平日の18時頃伺いました。人気店と聞いていましたが、急遽行くことになったので、予約はしていませんでした。入れるか不安でしたが、コースを予約している方の料理提供を優先するとの条件で入店させて貰いました。評判通りにんにくスープは絶品でした。全ての料理がとてもレベルが高いです。ボリュームがあるので男性でも満足できると思います。
娘からの情報で本ビストロを知り、平日金曜日のランチタイムに伺いました。娘からは予約は必須だと教えられ、言うとおりに前日予約をしました。予約は正解で、12時前には満席です。この日は年配のグループ客が多く、幅広い客層の人気店だと感じました。さて注文した料理ですが、私はハンバーグ(和風ソース)のセット、家内は蟹クリームコロッケのセットを注文しました。スープ(大蒜)、メイン、デザート(この日は黒糖のブリュレ)全て丁寧な調理がなされており、大変美味しく頂きました。家内共々大納得のランチとなりました。そしてリピーターとなること確実となりました。ご馳走さまu0026感謝。
平日の12時50分すぎに訪問。お客さんは2組で、私の後にもう1人入ってきました。○ハンバーグランチ 1750円(税込)サラダ、スープ、ライス、プチデザート、ドリンク付・サラダお芋のスライスチップや綺麗に切ってあるきゅうりや色んな野菜が少しずつ入っていて美味しかった。ジャグジャグした生姜のような芋?は何だったんだろうと思いながら悶々としていたら、先日TVで菊芋というのが取り上げられてて、多分これ!!その軽く漬けたピクルスだと思う。美味しかったなぁ。・にんにくスープ 卵入りメニューを見てなくてまさかにんにく!と思ったけど、これが美味しかった(^^)グツグツのスープではふはふしながら食べました。・ハンバーグお肉の甘みがあって美味しい。ライスもふっくらで美味しい!ソースは和風にしたけど、付けすぎるとしょっぱいので要注意。次はデミグラスでも食べてみたい。・やんばる島の黒糖を使ったブリュレ黒糖の味が前面に出ているデザートは苦手だなぁとおもいながらたべたら、黒糖の風味が最初に、その後はまろやかなクリームブリュレの味。思っているほど黒糖が強くなく美味しい。表面のカラメルの程よい甘苦さとカリカリ食感も良いアクセントになっていました。・コーヒーは少し酸味のあるアメリカン、かな。酸味のあるコーヒー苦手な自分的にはやはり紅茶にすべきだった。ハキハキした元気な店員さんと厨房に1人?。いいお店でした。2022.11 食べログ 3.5 (140件)
何を食べても美味しい!今回はバースデーコースという、事前予約必要なコースを予約してもらいました。冷たい前菜(コーンのパンナコッタ、ウニのブリュレ、スモーク鯖のコロッケの盛り合わせ)暖かい前菜(イカのフリットのサラダ)パスタ(5種のキノコのペペロンチーノ、当日選べます)ニンニクのスープメイン(当日選べます、わたしはサーロインステーキ)デザート(黒糖のブリュレ、ヨーグルトアイス、フルーツの盛り合わせ)こちらに、乾杯ドリンクと、お花のブーケが着いておりました。特に前菜のコーンのパンナコッタが秀逸で、デザートとしてもいいくらいの甘いコーンに、香りのいいオリーブオイルが!ニンニクのスープも卵が入ってて、とても美味しく、サーロインステーキはミディアムレアくらいの火加減でとてもおいしかったです!黒糖のブリュレも香りかとてもよく、買って帰りたいくらい!全部大満足でした😊
土曜日の20時に訪問混んでいたがちょうど席が空いたようですぐ入ることが出来た。入店時に料理の提供はコース優先になるので、こちらへの提供は遅くなるかもしれないと事前の了解を求められた。結果ピークは過ぎていたようで特段遅いということは無かった。その日のお勧め料理からおまかせ5品の前菜盛り合わせ(焼きとうもろこしのパンナコッタ、猪のパテドカンパーニュ、真鯛のカルパッチョ、ウニのクレームブリュレ、鰯とキタアカリのテリーヌ)、蟹クリームコロッケ、地蛤のグラタン、スパゲティボロネーゼ、ボトル白ワインでお支払いは8
11時半頃伺ったのですが結構いっぱいでこの時間を逃すとかなり待たされるとのこと すぐに入りメニューから選ぶのを急かされステーキランチを注文。サラダ スープ メイン デザートと運ばれました。にんにくのスープ美味しかったです。ステーキは塩振りすぎ!でもトータル的に美味しかったです。
名前 |
ビストロ えびすや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-246-6637 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

千葉駅西口からすぐ近くの小さなお店です。ランチはお料理がどれも大変美味しくデザート、飲み物までついて2000円以内。ハンバーグはふわふわしており大変おいしかったです。ニンニクスープも優しいお味でハマりました。また伺いたいです。お店が狭いので予約必須です。