京都教育大近くの絶品食パン。
boulangerie blon ブーランジェリ ブロンの特徴
カスタードたっぷりのクリームパンが大人気、絶品です。
京都教育大学前にあり、アクセスも便利なおしゃれなパン屋さんです。
工房併設のため、丁寧に作られたパンを楽しめる特別な場所です。
オーナーさんのことは以前から知っていて、うちに遊びに来たこともあるのですが、とても誠実で良い方です。パンもとても美味しいので、このお店は本当にオススメです。
16:30にいったらもうなにもない、、かろうじて塩パンとクリームパン!パンが軽い食感で味も結構好きな感じ!クリームパンのクリームは食べ物です!
クリームパンをやってほしいです。
京都教育大学前にあるパン屋さん。クリームパンは生地から溢れ出るぐらい入ってました!!ベーグル生地の抹茶とチョコのパンもチョコの粒が大きくて美味しかったです。平日の夕方近くなので少し商品が少なかったです。
お値段高いと思っていましたがそれほどではありませんでした。また買いにいきたいです。
店の中は狭いがパン1つ1つが美味しい。焼き立てのいい匂いに誘われます。
京都教育大学の近く。京阪墨染駅とJR藤森駅の中間の場所にある。駐車場も有る。南欧風の洋館をモチーフにしたマンションの1階にある。お店の前には小さい池があり、鯉が泳いでいる。店内はそれほど広くない。住宅街にある近所のパン屋さんといった雰囲気。パンのバラエティは豊富でどれも美味しそう。ラクスやクッキーも売っている。あんを使ったパンが評判。素材にこだわりパンを作っている。伏見の天然水を使った食パンが人気らしく、取り置きしている食パンがいくつもあった。自分がパンを選んでいる間にも取り置きの食パンをいただきに来た方がいた。直感的に「あっここはおいしいパン屋さんだ」と思った。値段もそれほど高くなく良心的。普段使いにも良いボリュームと価格。パンを常食と考える僕にはちょうどいい。家に持ち帰るとおいしそうな小麦の香りがして期待がたかまった。翌日の朝パンをいただいた。どれもおいしかった。パンの生地がもちもちしてしっとりしている。小麦の香りが翌日も残っていた。どうやって焼くんだ、これ。うまい。特に塩パンがうまかった。シンプルなパンがうまいって相当なものだな、と思いながら食べた。また行こう。今度は評判の伏見の天然水でつくった食パンをいただこうかな。2020_02_01往訪。次の週に早速再訪。伏水の食パンをいただく。うまい。ホテル食パンのよう。なぜか耳付近がうまい。マーベラス。買ってきた翌日はそのままいただき、次の日は軽くトーストしてバターをぬっていただいた。うまい。フランスアンパンもうまかった。2020_02_08再訪。
伏見食パン、美味しかったです!トーストして食べると、特に上の耳が香ばしくて、耳をもっと食べていたいと思うくらいでした。他にも色々買いましたが、クリームパンはパン表面にハリがあって、中のクリームもずっしりです。街のパン屋にしてはちょっとお高めですが、リピートしていきたいです。
外観の素敵なパン屋さん🥖🍞それ以外はまあ普通かな?クロワッサン ⭐️★★ 普通くるみパン ⭐️⭐️★ 胡桃の味がワイルドで良い。カレーパン ⭐️⭐️★ 良い意味で普通のカレーと違いましち。
名前 |
boulangerie blon ブーランジェリ ブロン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-645-0066 |
住所 |
〒612-0046 京都府京都市伏見区深草大亀谷八島町8−24 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

クリームパンがカスタードたっぷりで美味しかったです他にベーグルなど買いましたがどれも丁寧に作られておりとても美味しかったです。