毎日食べたくなる!
coco・Kirariの特徴
ブルーのドアが目印の、心温まるパン屋さんです。
商店街に位置し、居心地の良い雰囲気が魅力的です。
ボリューム満点で美味しいカレーパンやスコーンがあります。
週一で通いたくなるパン屋さん。ぶどうパン、ビーフピザ、たまごサンド、よもぎあんバター、シナモンドーナツ、カップケーキ…ぜんぶ美味い。
好きなタイプのパン!イタリアで食べたパンを思い出す、小麦!って感じ。他にも色々食べてみたいです。安さにつられて買ったスコーンは△でした。
ココキラリ(COCO Kirari)さんはとても素敵なパン屋さんです。京都の伏見で築100年の町家をリノベーションしたお店がとても雰囲気があっていい感じです。パンもとても美味しくてオススメです。また、MINIやスーパーカブに乗られているオーナーさん達とのネットワークがあり、オーナー皆さんから愛されているためよくお店に来られパンを購入されています。私もその一人ですがw ※お車の方は提携コインパーキングが用意さているそうなので確認ください。
店内は所狭しとパンが並んでいて値札が見にくいが比較的安価ボリュームもありで美味しい店前駐輪にとても厳しく1センチでもはみ出ると店内から店主が出てきて叱責されるので気をつけて駐輪しなくてはならない。
商店街の中にあるパン屋さんです。店内は広くはないですが色々な種類のパンやカヌレ、スコーンがキレイに並んでます。小物とかも可愛いくて見ても楽しい居心地のいいお店です。もちろんパンも凄く美味しいです。
大好物のプレッツェルをたしかに昔、このお店でみた。プレッツェル喰いたくて、思い出した。再訪したい。
パンも美味しいし店主も奥さんもいい人でまた行きたいパン屋さんです。
ぶどうパン、モチっとしてて、美味しかったです。トングでパンをツマミ上げたときに、値札がポロッと落ちてしまいました。パンの種類がその日その日で違うためか、値札は固定されていないので、パンを取るときは気をつけて。
1年以上お店に行っています。ぶどう食パン、とてもおいしいです。そのまま食べるのもよし、焼いて食べるのもとてもおいしいです。値段の割には大変お得です。メロンパンも大きくてお得です。甘さも適度であれば買っています。お店の人も大変優しく版のことを聞くと丁寧に教えてくれます。私は朝早くに買いに行っていますが、色々と種類が揃い出すのがお昼にかけて焼き上がるそうです。どのパンもボリュームがありリーズナブルな価格で提供されています。
| 名前 |
coco・Kirari |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-645-5767 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 7:30~19:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒612-0889 京都府京都市伏見区深草直違橋2丁目433−1 |
周辺のオススメ
お店のドアの色がブルーで可愛いらしく開店直後1度訪れ、今は月1の病院の際必ず寄っています。ハード系パンが美味しくお値段も値上げの世の中で大変頑張っておられます。売り切れている場合があるので予約するようにしています。おかげで病院通いが楽しみになりました。