昭和の味、懐かしさ満点!
ぎょうざの冨士の特徴
昭和の懐かしい雰囲気が漂う、癒し空間が広がる場所です。
厚皮の関東風餃子が楽しめ、地元民に愛される名店です。
料理だけでなく、女将さんのマシンガントークが魅力的なお店です。
暖簾をくぐって中に入ると昔懐かしい昭和のおばあちゃん家のような癒し空間、味は優しいお母さんはもっと優しい😆通いたくなる地元の名店👍
お年寄り夫婦?で営業されてる御飯屋さんです昭和感ありありの古いお店でしたとんかつ定食食べましたが味は普通で期待を超える事は無かったかな他にも色々メニューあるので試してみたいかなとは思う。
料理はもちろんのこと 御夫婦の人柄が素晴らしい❗餃子以外もおすすめですよ❗
ザ、昭和です。ボリュームがあって、味付けがしっかりしてるので、ご飯が進みます。今日は豚天定食を食べました。
皮の厚い関東風の餃子。おじいとおばあのお店。3件目には、胡瓜のかっぱ漬と餃子とビールで十分。他の物は食べた事ない。居合わせたお客さんから中華的な一品頂いたけど、美味しかったよ。PS かっぱ漬は、結構酸っぱいからね。
🍚🍴🍶Retro shop (Showa atmosphere)レトロなお店(昭和の雰囲気)昭和感漂う店内でならでは、日本酒と餃子(格安)を食べながら 昭和生まれの生き字引の女将さんに寺田屋見学に行ってきたんですよと 喋るとマシンガントークで新選組の裏話に花をさかせます。ちなみにお土産何が良いですかと尋ねるとイチオシで即座に地元の近所の歴史有る和菓子さん紹介されピンクの羊羹買って帰りました。
入ったことはないが、昔から大手筋で営業しているのでまぁうまいのではないかと。
今まで何か怪しげな雰囲気で、入らずしまいでしたけど、美味しく懐かしい味のチャンポンでした。
大手筋商店街の西の入り口近くにあり間口が1,5mと狭く少し入りにくい。ほとんど訪れるお客さんは常連。店の中もテーブル席が5卓しかなく昼時は相席になります。ラーメンは細麺と濃くのあるスープでとても美味しいです。
| 名前 |
ぎょうざの冨士 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
落ち着く場所。元気なおばあちゃんとダンディで寡黙なご主人のお店。古き良き昭和の香りが漂っています。餃子とビール、それだけでもすごく心地よく時間が過ごせます。細かいことをあげつらって文句を言うような方には向いていません。先日久しぶりに訪問して、ばあちゃんが変わらず元気そうだったのでほんとうによかった。