伏見桃山で天ぷらと焼魚の美味店。
旬魚京惣 石勢の特徴
海老の素揚げは頭から尻尾までサクサクで絶品です。
夏バージョンの茶碗蒸しが気持ち良く頂けるお料理です。
お得なコース料理は量と味が共に優れていて満足感があります。
海外に在住の祖父が数日間帰国してきて、「天麩羅と刺身の美味しい店に」と希望するので 石勢さんに。 自身は桃山住みで地元でもあり幾度も店前は通るものの伺った事はなかったんですが、知り合いからとても良いお店と聞いていました。聞いてた通り、雰囲気も良く御料理も素晴らしくて祖父も喜んでくれました。味は勿論の事、盛り付け方も鑑賞に値するもので見て楽しみ食べて楽しむ でした。1人で伺って良いものか?との雰囲気ではありましたが是非とも再訪させて頂きたいです。よこわ 蛸 のお刺身も申し分なく海老の天麩羅もフワサク食感で美味しかったです。
前々から気になってたお店!晩御飯に伏見に来る!いつもの道を歩き目指すお店へ、急に姪っ子がこっちの道からと、いつもと違う道を歩くと目の前に石勢が、ふだんからいった事のないお店に!がくちぐせの姪っ子が、石勢の前にふと立止まりおじゃまする事に!8席ほどのカウンターとテーブル4人がけ席3テーブルと奥の座敷!今回は単品を二人で12品程度注文、どれも美味い!と二人して楽しい食事がで来ました!一皿一皿が丁度よい量で、満足な時間を過ごせました。
コスパの良い日本料理店です。気軽に高級感が味わえます。是非行ってみて下さい。
美味しい!reasonableな価格!いつも一杯なので、予約が必要です。
天ぷらの盛り合わせは少し衣が柔らかめでした…海老の素揚げは頭から尻尾までサクサクで美味しかったです。
大好きな、店。京都へ行くと、仲間が、予約していてくれて、必ずいくことになっている。庶民的で、かつどれも、手間抜きなしの、酒の肴がずらり。色々食べたいから、何人かでシェアしてます。東京に、こういう店欲しい。いつも混んでるので、星一つ減らしました。味はまちがいなし、です。
焼魚が美味しい!お値段もそこまで高くないです!混み合ってるときは注文してから出てくるまでだいぶかかります、、
伏見桃山の石勢さんに行ってきました!伏見桃山といえば酒どころ。素敵な和食やさんはあるものの…夜のコースとなると1万円クラスが多くて手が出ない…(T . T)しかしこの石勢さんは3000円前半のコースがあるのです✨今回は五品の月コースを注文♪内容はお任せです✨因みに外観、店内は新しくて小綺麗な雰囲気。カウンター約6席。テーブル席約4席。コース以外も居酒屋的にメニューは沢山あります。一品目八寸。日本酒と♪10種類も入ってます♪1つ1つ手が込んでいます。特に白和えはとっても美味しい…!2品目刺身ヨコワ、鯛、シマアジ、甘海老んっ!なかなかいい!器も涼しげで良い♪三品目お野菜のたいたん。ほくほく♪四品目茶碗蒸し雲丹のせ贅沢〜‼️五品目天ぷらこちらはもう少しサクッと感が欲しいとこ結局最初の八寸が1番良かったなぁ✨桃山でリーズナブルに和食を食べたい時には重宝しそうです✨場所は駅近です。
伏見で和食といえば石勢さん。店の内装も明るく、かつ上品な感じがあって素敵でした。鯖すしがほんとに美味しかったので個人的におすすめです。メニューに洋風のものもあるのでチョイスに困ることはないはず。お刺身も新鮮でした。
| 名前 |
旬魚京惣 石勢 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-622-0143 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 17:00~23:00 [火] 定休日 |
| HP |
https://www.ishise-fushimi.com/?utm_source=google-business-profile&utm_medium=referral |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お魚が美味しい💞茶碗蒸しも夏バージョンで気持ちよく頂きましたグラタンも美味しかった🤗