伏見の酒蔵で風情ある利酒体験。
伏見夢百衆の特徴
古い酒蔵を利用した、酒を使ったスイーツが楽しめるお店です。
16種類の利酒が揃い、月桂冠鳳麟などを堪能できます。
レトロな雰囲気の中で、観光の休憩にぴったりのカフェです。
古い酒蔵を利用してお酒を使ったスイーツが楽しめます。それ以外にもお酒の試飲やお土産の販売もあります。清酒アイスクリームと飲み物のセット(1100円)をいただきました。アイスクリームにかけるお酒はゆずレモンのリキュールか古酒を選択でき、古酒にしました。ラム酒のような感じで意外に度数は高くなく、比較的お酒に弱い方でも楽しめます。飲み物は、コーヒー又は紅茶でホットアイスから選べてアイスコーヒーにしました。すっきりしていて美味しかったです。
酒蔵を利用したお店で、お土産やイートインが出来ます。室内には お酒に関するディスプレイが沢山あり、見るだけでも楽しいです。私は、清酒アイス(古酒)を頂きました😊バニラアイスクリームの上からお猪口に入った古酒をかけて頂きます。美味しかったです😋ごちそうさまでした!
生憎の雨☔️のおかげで並ばず入る事が出来ました😬伏見の清酒 きき酒セット4種とおつまみセット水出しコーヒー☕️を頂きました。全て美味しく頂きましたよ。
利酒セットで月桂冠鳳麟、神聖松の翠、英薫古都千年を堪能できました。店内にはピアノがあり自由に弾けるようです。同じタイミングで大学生がピアノを即興で弾いており、酒蔵の古い雰囲気と新しいもの融合を楽しむことができました。お水はセルフサービスで、仕込み水でした。マイルドな口当たりで美味しかった。
開店すぐだと、数量限定の酒まんじゅうが購入できます。これがフワフワで甘さも控えめで美味しいのでお勧めです。
特に取り立てて書く事もあまり無いのですが、お店がゆったりしていて心が和らぎます。近く来ると必ず寄ります。先日はじゆに友人を案内し、後に一服、甘酒サイダー頂きました。💮店を出て暫くして酔ってる事に気付きました😣🥰
近くでランチを楽しんだ後暑かったので休憩で利用しました。アイスクリームに日本酒(ユズ風味のリキュール)をかけて食べるスタイルです。お酒ですが酔っぱらうことなくユズがさわやかでアイスを引き立てていました。飲み物は和紅茶です。アイスティーや、コーヒーもありました。店内は伏見の酒や甘酒、和小物などの物販もあります。暑い時期でもありコロナ禍でもあり観光客が少なく周辺も閑散としていますが、また季節が進み秋になると散策には良い所ですから一休みに利用するには良いお店だと思います。
平日の昼間に行き、すぐに入れました。月桂冠の旧本社とあって、大正モダンな空間で飲む伏見の名水のコーヒーと、柚子のリキュールをかけたアイスは夏の暑さによく効きました。
千石船の帰りに寄りました。月桂冠本店として使用されていた大正時代の建物はとても風情があります。酒処で有名な街ならではのカフェメニューに惹かれ訪れました。平日の昼時のカフェとあって、人もまばら。ゆったりとした時間を過ごせました。甘酒オレ、とっても美味しかったです。
名前 |
伏見夢百衆 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-623-1360 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ぶらりと立ち寄って、おつまみとお酒を楽しめるお店が大好きです。こちらは古い建物をよくお手入れされ上手に活用されているのも素晴らしい。何度もここに立ち寄り、お酒を購入したりしましたが今回初めて中に入り、利き酒セットを楽しみました。いつも慌ただしく、あるいは運転しなくてはならなくて、なかなかお酒を楽しめませんでしたが今回は大満足です。伏見の酒蔵巡りをされる方はぜひこちらに立ち寄って!