逆さでも落ちない豆腐ソフト。
手づくり工房 京豆庵 京都伏見稲荷店の特徴
豆腐を使った濃厚なアイスクリームは絶品で驚きの美味しさです。
逆さにしても落ちないソフトクリームが名物で食べる楽しさがあります。
アツアツの豆腐ドーナツが感動を与える一品として人気です。
投入ドーナツ注文したら、アツアツのが出てきて感動した!フワフワでおいしかった!もうちょっと甘味あるほうがこのみだったけど、おいしかった!6こで400円。
豆腐アイス(ミックス)550円。アイスは美味しいし、コーンはサクサク。下までちゃんと入ってるから逆さまにしても大丈夫だった。値上がりして高く感じた。
豆乳フロート、抹茶フロートを注文。豆乳フロートはもう豆腐を飲んでる感じです。抹茶フロートもお抹茶が濃くて最高。私はこーゆー振り切った味の方が好き。フロートのはとても味が濃いので抹茶が青くさいと感じる、豆乳の独特な香りが苦手な方はアイスのみ食した方が良いかも。
抹茶は大豆感なく口当たりが滑らかです😊バニラは大豆感を楽しむことができ甘くてヘルシーなソフトクリームでした!
黒ゴマ+ソフトをいただいた。私は黒ゴマアイスもまあまあ美味しいと思った。ソフトの味が弱めのためもう少し量が多めであったり工夫がないと黒ゴマの味がかき消してしまい風味を感じられなくて勿体ないかも。
テレビで見たことあったので逆さまにできる抹茶と絹ごしの2段になってる珍しい混合ソフトを頼んでみました。他の口コミでサイズが小さいと書かれてたので心配してたのですが、普通のサイズでした。向かいのアイス屋さんの方がマシと書いてる方もいたので探してみましたが、向かいにアイス屋さんなんて無かったんですが...。食べてみると口当たりが滑らかでちょっともっちりしてました。だから逆さまにしても落ちないのかな?溶けるのは少し早かった気がします、上の豆腐アイスはお豆腐の味が濃いですね、下段の抹茶味も抹茶が多いのか苦味もあり美味しく頂けました。豆乳アイスが好きで色んなとこで食べましたが、ここまで味が濃くてシャリシャリせずに滑らかなのは初めてでした、また来ます!!
美味しいよ!
こんなにも美味しいアイスクリーム食べたのは初めての経験かもです。伏見稲荷観光に行かれたら、是非寄る事をオススメします。
逆さにして落ちないってだけで星5つ!びっくり。なのに,普通においしい。また観光地なのに値段が手ごろでびっくり。
名前 |
手づくり工房 京豆庵 京都伏見稲荷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-641-1887 |
住所 |
〒612-0012 京都府京都市伏見区深草一ノ坪町16−20 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お豆腐のアイスと豆腐ドーナツをいただきました。ドーナツはもちもちで熱々で食べると美味しかったです。アイスもしっかりとお豆腐の味がしました。外国人にも人気なようです。