秘境の神社で神仏習合の癒し。
加蘇山神社 奥の宮の特徴
奥の宮までの道中には鎖場や梯子がありアスレチック感満載です!
神秘的な雰囲気が漂う秘境の神社で素晴らしい体験ができます。
鹿の仏様と遭遇し、神社内の特別な気持ちを体感できる場所です。
静かで落ち着きます。
20年11月に行った時だが奥の院参拝後ハシゴを使わず横を下ったら鹿の仏様と遭遇、神社内なのでなんとも言えない気持ちになった。
低山ですが鎖場・梯子とアスレチックできます。普通の山歩きに飽きたらどうぞ。
さすが賀蘇山神社と加蘇山神社の奥の宮。遥拝殿があるのも納得です。ここまでくるのも中級者向けの道のりなので簡単には来れないと思いました。途中鎖場もあるので気をつけてください。また携帯の電波も加蘇山神社付近から入らない上、石裂山の登山者も少ないので入山前に誰かに伝えておいたほうが良いと思います。それにしてもかなりロケーションはよいです。神秘的な場所でした。さすが勝道上人が開いた場所でした。
素晴らしい…
加蘇山神社から石裂山へ入り、いくつかの鎖場や梯子を通過し行き着いた先にある加蘇山神社奥宮⛰⛩⛓人を寄せ付けない雰囲気と神仏習合の空気感そのままの、まさに秘境の地・秘境の神社でした🌳⛩
登山道がわからず途中で撤退しました。
この辺で僅かに電波が入る。鎖は腐り、アルミの筒階段が設置される。個人的には鎖場の険路が良かったな。静寂が染み入る神秘の空間。
名前 |
加蘇山神社 奥の宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0289-65-8068 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

神秘的なところです!