咲を呼ぶ美味しい食べ比べ。
手打ちそば 咲の特徴
食べ比べメニューには、細切りや二八、さらしなの蕎麦が揃っています。
そばアイスや甘い卵焼きなどの特徴的な副菜も楽しめますね。
看板メニューの卵とじ蕎麦は、優しい風味で絶品との評価があります。
ニハ蕎麦ではじめて美味しいお店に出会えました😊私は食べ比べ、連れはかけ蕎麦を注文したのですが、みんな美味しくいただきました。きのこの天麩羅もとても美味しかったです。千葉から検索して行った甲斐がありました。遠いのでなかなか行けませんが、また近くに行ったらリピしますね。
初訪問メニューがたくさんありますせいろ(二八そば)を、相方はたべくらべ(二八とさらしな)を咲せっとで、卵とじそば(二八そば)をシェアして頂きました細めの蕎麦は上品な味わいで、美味しかったです。
2024.9平日のお昼に伺いました正午頃だったので、店内はほぼ満席でしたつけとろとたべくらべと上天ぷら盛りを頂きました通りすがりでふらっと立ち寄ったお店でしたが、大当たり‼︎近ければ通いたいお店です。
久しぶりに会った人とランチに行きました。蕎麦が良いと言うのであちこち回りましたが、休みだったり、人が沢山待っていたりで中々見つからない中こちらに行きました。4人しか待ってないのですぐかな?と思いましたが、思ったより待ちました。中にお客さんが沢山いる訳でもなく、暑い中外で待つのはちょっと納得いかない感じです。やっと中に通されて更科蕎麦と二八蕎麦の食べ比べとニンニクの天ぷらを頼みました。そばはとても細くて美味しいのかも知れませんが、僕には普通な感じでした。ニンニクの天ぷらは美味しかったです。
せいろ蕎麦750円。極細の麺で冷たくしまってコシがある。ただ細すぎるゆえに少し物足りない歯応えと思ってしまった。付け合わせの煮物とお新香はどちらも香りの強い味付けだったので蕎麦の香りを楽しみたい人には不要かも。初めて行くお店は1番シンプルなのを食べるようにしているのだが、ここはすだちのおそばや鴨南蛮がすごく美味しそうで、次回来た時には挑戦してみたいと思った。蕎麦湯はサラサラ系。駐車場は店隣にあるが、道路から駐車場入り口が少々狭い。
日曜日12時に到着。何とか店舗前の駐車場に停められました。前に4組程待ち。12時半前には完売の表示が出されました。随分早い完売。13時過ぎに店内へ。更科そばは完売だったので、二八のせいろ蕎麦。私は天せいろ大盛、妻は鴨せいろ大盛ときのこ天。二八蕎麦は細くて締まっていて喉越し良い。汁は塩味と甘みと出汁のバランスが良いと思う。鴨せいろの汁は、柚子が香り、鴨肉が柔らかくたくさん入っていて満足感高い。旨みも強い。個人的には鴨汁より普通の汁の方が、ここの蕎麦には合うと思う。前日までに予約が出来るそうです。更科そば目的なら要予約。
初めて訪れました。とても美味しいお蕎麦でした。店内も天井が高く解放感もあり加えて猫のオブジェが愛らしく、つい長居をしてしまいそうなカフェのような雰囲気の良いお店でした。猫好きの人にはたまりません。☺️
駐車場お店のすぐ裏にありました。お店の中も外もすてきな雰囲気で、お店の方のよかったです。冷たい、あたたかいが選べて、蕎麦茶を入れてもらいました。おそばの揚げたのをサービスでいただき、そばの風味とサクサクっとした感じが初めて食べたけどおいしい。せいろそば大盛、とろろせいろそば。おそばは、細くかむとコシがありとてもおいしい。小鉢に、冬瓜の煮物、柚子のきいたおしんこが、一緒にありました。とろろせいろお出汁のきいたとろろとおそばが、とてもあいます。
細うちの蕎麦腰があってとても美味しいです。蕎麦も美味しいのですが、私は甘酒!色々なところで甘酒飲んできましたが、マグカップで出てきたところは初めて!麹の甘酒大好きなので、堪能しました。美味しかったです。お母さんの手作りとの事、近所にこのお店があったらなぁと思いました。
名前 |
手打ちそば 咲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-26-1739 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

連れが自分の名前が咲ということでここをチョイスしたんだそうです。待ち時間だとかは入口の黒板に少人数での対応であるため勘弁してくれとの記載があったので文句言いません。というかめちゃくちゃ美味しかったし、店内の雰囲気が非常によくて時間が止まっているかのようでした。中々再訪というのは叶わないかもしれませんが、人に是非ともオススメしたいお店です。