甘くて美味しいシャインマスカット。
荒川ぶどう園の特徴
入口が少し入り組んでいる隠れ家的なぶどう園です。
シャインマスカットやナガノパープルなど多彩な種類を揃えています。
家族経営ならではの温かい雰囲気と美味しいぶどうが魅力です。
入り組んだところにありましたがナビ通りで辿り着きましたこの日は、シャインアスカット、巨峰、ナガノパープルがあり、シャインアスカットとナガノパープル買いました!皮も柔らかく甘かったです。試食があったらもっと嬉しいです。
採れたてのぶどうを直売所で買えます。採れたてのシャインマスカットが最高に美味しいですね。
ぶどうを求めるなら、必ず立ち寄った方が良い葡萄園です。誠実で、丁寧なお店でした。逆に客として来店するなら、周囲に迷惑かけないように、気を使いたくなるお店です(末長くお付き合いしたいので。)
今年も変わらず、甘くて大きいシャインマスカットを頂くことが出来ました。とにかく、房が大きくて甘い!!人気であっという間に終わってしまうのが納得です。
私事ですが、無性に葡萄が食べたくなり、ここを探しました。初の荒川ぶどう園さんの訪問、何があるのか楽しみに訪れてましたが、販売店を覗くとかなりの種類の数に驚きました。どれを購入するか迷いに迷いクィーンニーナとシャインマスカットを購入。食べてみると、どちらも、文句なしのジュウシーナ甘さ広がる美味しさです。お店の方々の対応は、優しい感じで良かったです。買い求めたのは、クィーンシーナ2房、シャインマスカット3房で私の場合6200円でした。ちなみに、2022/9/7日はお休みです。
ウォーキング中に立ち寄り種無し巨峰を購入しました。とても甘く新鮮で瑞々しく普段フルーツ嫌いの子供達も目の色変えて食べていました。価格も手頃です。
美味しかったです。
どのブドウも全部美味しいです(^q^)
とにかく、甘い❗シャインマスカットは売り始めるとあっという間に完売。まぼろしのシャインマスカット、今年もたくさんなりますように🍀
名前 |
荒川ぶどう園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-645-5448 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

なかなかに入り組んだ場所にある、比較的小さなぶどう園さん。直売所を覗いてみたが、規模の割には種類が多く、物も良い。巨峰・藤稔・ナガノパープルを買って帰ったが、どれも甘くて美味しい。特に、藤稔は大粒で、甘さだけでなく酸味も丁度良く効いており、これぞ私がぶどうに求める味そのもの。大変に満足出来た。日光・宇都宮北部にお住いの方は、下手に大平まで行かなくとも、ここで美味しいぶどうが買えるのでオススメ。ただ、車で行くと前述の通り、入り組んだ場所にあるので少し気を使うのがネック。訪問の際には気を付けて!