お惣菜の味、一番好き!
とちぎコープ生活協同組合コープおもちゃのまち店の特徴
値上げの影響でも家庭料理が楽しめるお店で安心感があります。
三元豚を使った柔らかいカツ丼がリピート必至の惣菜です。
改装後の惣菜売場は雰囲気も良く利用しやすくなっています。
たぶん気付いている人はいないくらい素材事態にこだわったスーパーです✨特に鮮魚の惣菜はスゴいの一言!普通の惣菜部門の魚とは違い過ぎて買わないくらい鮮魚の惣菜は激旨です✨
日頃からコープは利用していますが、おもちゃのまち店は初めて来ました。店内は広くて綺麗ですね、遅い時間ということでお惣菜はほとんどない状態でしたが、冷凍商品の種類の多さに驚きました。また近くに来た際には利用したいと思います。
ポイントアップや抽選くじの当選番号発表当日は来店される方も多く会計に時間を要することが多めですしかしながらセルフレジを置かず職員さんが会計に携わってくださる事はとても有り難いです☆マイカゴを利用しているのですがどの方も綺麗に並べてくださるので帰宅してからの仕分けも容易に済んでいます改装後 お惣菜売場も広くなりました三元豚🐷を使ったカツ丼はお肉がとても柔らかく何度もリピート中☆様々なものが値上がりする中でコ―プさんも例外ではありませんがバランスの良い家庭料理を日々いただく事は大切なので安心要素の高いコ―プさんにはこれからもお世話になるつもりです。
店内の一画に休憩スペースがあり、使わせてもらいました。ただ少し違和感を感じました。全てのテ−ブルにコロナ禍の時と同じ遮蔽用スタンドが設置されていました。コロナ・インフルエンザ予防のためなんですかね。
周りにセリアやしまむら等あり、とても便利です。
コープスタッフの皆さん、対応が良く親切です。他店コープと比べ 地域密着型運営していて 心地良さを感じます。宇都宮市のコープよりもかなりvery good特に 改装後の海鮮販売(海鮮物が綺麗にセッティング)や 焼き上げパン屋(宇都宮店より旨)さんのスタッフは プロ対応~~この店~行くと楽しいです。だから壬生町コープに買い物行きます。笑~~
普通のコープです。壬生町出身のスターがたまに出没するようです。会ってみたい。
会員ではないのですが、たまに利用させてもらってます。PBが基本ですが、それ以外にも品揃えは充実してました。
コストコガスステーションの帰りにコープに寄りました。初めて壬生のお店に入ってみた😊印象は…広い😆いつも栃木のお店しか行くことなかったからビックリ👀パンもたくさんあって迷った🌀いつも毎週木曜日に買う商品を探してみたら…栃木より高くて驚き😲‼️値段は見なかった事にして購入しましたが…この次は栃木で買います😅
名前 |
とちぎコープ生活協同組合コープおもちゃのまち店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0282-82-8801 |
住所 |
〒321-0217 栃木県下都賀郡壬生町至宝3丁目12−31 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

この辺りのスーパーでは一番安いと思います。品揃えと質のバランスも良いです。