無添加の新鮮海鮮イタリアン。
KitchenSasazukaの特徴
新鮮な魚介類を使用したイタリアンパスタが楽しめます。
ゴボウの隠し味など、独創的な前菜が魅力的です。
ランチコースの種類が3種あり、選ぶ楽しみがあります。
ランチでお伺いしました。何といっても、オーナーさんと、奥様のホスピタリティが最高でした。地産地消、無農薬にこだわった食材は、栃木ではここでしか食べられない逸品。今回、パスタも日替わりの桜えびのクリームパスタで、堪能させて頂きました^ ^
おともだちに連れて行ってもらいました。無添加にこだわったイタリアン優しい味でワインにも合います。肉肉しいハンバーグは繋ぎ無し?店内の内装も可愛らしく店員さんが男前でしたー(笑)ご馳走さまでした。
全て無添加だそうです。宇都宮市にも無添加イタリアンがあったとは思いませんでした💦コレからの時代はこういった食が増えてきそうですね🤗ご夫婦で営んでいるみたいです(お弟子サンらしき方も1人)✨調味料の味ではなく、ソース1つから素材の味が感じれてとても美味しかったです。アットホームな感じでご家族やカップルでまったりゆったりしたいならいいかもですね。また来たいと思います。
フラッとランチの時間に立ち寄って見ましたが、入口で予約の有無を聞かれ、気軽に入れる店じゃ無かったのかと思い、後悔しました。お店の印象は、店員さんがメニューの料理の内容を一つ一つ説明してくれ、地元産や希少な素材にこだわっているのが伝わりました。素材へのこだわりは、料金にもシッカリ反映されていて、正直、リーズナブルではありませんでした。お店お薦めのパスタを注文しましたが、こだわりの素材も??という感じで驚きも感動も受けませんでした。今はコロナの関係でランチメニューはお休みしているそうなので、リーズナブルなランチを求める方は、お店の候補から外した方が良いと思います。
インターパーク近隣ですと美味しいパスタが食べられるのは伊澤商店さんですね。久しぶりにこちらも来店しましたが、ランチのコースは無くなりました。以前は1980円のパスタコースと2530円のメインのコースがありました。ランチ時間帯に提供できるドルチェが少ないです。私が訪問した際はほかも注文できたのかオーダーストップだったのか不明ですが、1320円の抹茶アイスくらいでした。しかも「冥土の土産に〜」と書いてあり、新型コロナウイルス感染が拡大しているこのさなかに不謹慎過ぎてノリの気持ち悪さにドン引きしました。お昼時、お客さんが少なくて話しかけて下さるのは良いのですが、フレンドリーと馴れ馴れしいを履き違えないでいただきたいです。ランチに注文したのは前菜3品990円と、ホタテとあおさのクリームパスタ1980円です。アラカルトのみに変わったのでパスタ1品でも1人前で1980円くらいします。ほかも注文したかったのですが、バゲット類は無くフォカッチャのみ、スープもヴィシソワーズのみでしたので注文しなかったです。店内の座席にテイクアウト用の箱が占領する様に置いてあり、落ち着かなかったです。お店の人が思う以上に散らかっているのは気になるのです。次回はテイクアウトのみの利用が正しいのかな?と思いましたね。
前菜から御肉、パスタ等全部美味しいです。白角ハイボールも飲み放題出来るのでハイボール好きには嬉しいです。トータルで見ると安上がりで大満足です!
新鮮な魚介類やお野菜を美味しくいただけるイタリアンです。
妻と二人で伺いました。とても良い雰囲気で、気持ちよく食事が出来ました。スパゲッティーを食べたくてグーグルで検索。評点が良かったので寄ってみました。素材は地元の顔が見える生産者の物を使っているようで、安心していただけました。サラダの野菜が美味しかったです。メインのスパゲッティーも、手作りのウィンナーを使っていて美味しかったです。コーヒーも私の口に合っていて、美味しかった!ご夫婦で、お店を運営されているようですね。可愛らしいお嬢さんがいらっしゃいました。食事の説明が丁寧で、料理を運んでくださる度に説明してくださったので、いつもは味わう隙もなく食べてしまうのですが、今回だけは食材の旨味を感じながら、いただけました!お陰様で、お腹も心も満足させていただきました。また、インターパークに行ったときは伺います❗
メイン料理がつかないほうのランチ。女には十分な量、満足な味、素敵なメニューです。パスタの種類は海鮮の五種類、季節のものをきちんと使っているとわかるメニューでした。お店のオリジナルドリンクも興味をそそられるし、是非またお伺いします。ですが、お二人のみで営業しているとのことで、きちんと丁寧に店内にもそのことがかいてありました。お急ぎの方は込み合う時間帯は、避けた方がいいと思います。ですがそのことを差し引きしても、サービスと味に満足です。
名前 |
KitchenSasazuka |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-654-2035 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

【注文】ランチBセット。素材の味が生かされた味はとても美味しかったですし、ゆったりとした時間を過ごすことができました。メニューや素材それぞれにこだわりをもって考えられていることがよく分かりました。デザートは写真を撮るのを忘れて食べちゃいました笑。