昭和風情漂う、名物カツ丼。
ツルミ食堂の特徴
創業60年の老舗、栃木市都賀町の名物食堂です。
肉厚で柔らかいカツ丼が特に評判で、リピーターも多いです。
明るく元気なスタッフが揃い、居心地の良い雰囲気が魅力です。
平日の昼前に訪問。店舗前の駐車場に、すでに何台も車が停まっていました。テーブル席と小上がりの座敷ですが、座敷に案内され「混んできたら相席でお願いします。」とのこと。(すぐに相席になりました)かつ丼セットを注文。味付けが濃く、かつも柔らかく揚がっていてとても美味しかったです。意外とご飯の量も多くて お腹いっぱいです。また寄らせてもらいます。
カツ丼が有名とのこの店、初めての来店となります。到着したのがジャスト11時だったので、早得ランチを注文、カツ丼とラーメンがハーフのやつです。プラス「ポテサラ」。カツ丼の味はやや濃いめでしたが好きな味でした。リーズナブルだし美味しくいただきました。ごちそうさまでした😊
昭和感ある建物ですが、清潔な店内で食すカツ丼セットは、大変美味しかったです。11時の開店から15分程度で相席が始まる地元の人気店。他の方のレビュー通り、多少甘めのタレでしたが、自分の舌には合いました。平日以外もセットメニューをやっていたのでレギュラーサイズのセットにしましたが、ご飯の量が見た目より多いため、ハーフで良かったかも。他のメニューも気になるので、またリピートさせてもらいます。
県南に出かけた帰り道のランチで利用。年末で混んでるかと思ったら意外とそうでもなく😅カツ煮単品と餃子20個を注文(餃子は3人でシェア)カツ煮、基本的に美味しいけど単品だとちと味が濃いですかね。カツ丼になるとちょうどいい感じでしたね。餃子は野菜を感じる味付け。あっさりしていて何個でもいけます。
創業60年のツルミ食堂様。平日ランチ開店時間に合わせて訪問。名物のカツ丼ランチメニュー(ミニラーメン付き)を頂きました。カツ丼の衣までしっとりとタレに浸った感と甘さの塩梅が何とも言い難いバランスです。肉そのものの柔らかさとジューシーさは欲しいところです。にしても久しぶりに“グリーンピース“を食べました。(カツ丼に3粒)常連さん中心に12時までにほぼ全席埋まる勢いです。JAF会員優待サービスあり。
カツ丼が超有名なお店。店内は昭和の時代を思わせてくれる雰囲気。名物のカツ丼は甘めのしっかり味付け、好みは分かれるかもしれませんが、1度好きになったら最後、カツ丼はツルミ食堂さんのカツ丼基準でしか、他のカツ丼を見られなくなる程に中毒性があるカツ丼です。
2024/06/15 初訪問。カツ丼の日😳のカツ丼 605円。うん美味しかったけど、濃いめ好きな自分でさえも、かなり味付けが濃いかなと、、カツ丼は火入れも難しく、丼物で一番難しい料理だと改めて思った。15日のカツ丼の日は通常価格より安くて有り難いね!土曜日という事もあってかな1時間以上待ったサ😉
栃木市内から都賀ICへ向かう新しい道。腹が減った・・・この道には食堂がない。一本西の旧道に入る。こちらの道沿いには店がいくつかある。う~む、何を食べようか?お!ここ入ってみよう。いい感じに昭和のドライブイン的だ。入り口におすすめ看板、カツ丼推しのメニュー。カツ丼か、久しく食ってないなぁ。適度に間隔を置いたテーブル席は満席、左奥の座敷に通される。単品メニューがかなり充実してる。色々食べたくなったが、手堅くランチの常連さんイチ押しカツ丼定食をオーダー。ひゃ~!コレコレ、グリンピースがのってる。こうじゃなくちゃ!カツは最近のとろとろタマゴではなく、しっかり煮てるけど厚みがあって柔らかい衣。肉厚もありつつ噛みきれ、丼つゆも好みの濃さ。旨いなぁ。驚きはサイドのポテサラ。3人前はあろうかという山盛り。しかも味変用にソース付き。これもクセなく旨い。これだけで満腹になるんじゃないか?カツ丼・ポテサラ・味噌汁の三角食いだ!締めのジュースで流し込む。ふぅ…創業59年の味、堪能しました。女将さんがSNSを活用してますね。能登の支援もしてます。こういう人情味も魅力でしょうね。ごちそうさま。
テレビで紹介されてるのを観てからずっと行きたかった場所、遠方なのでなかなか行けず、ついに行けました。平日月曜日のランチタイムに伺いました。何組か先客はいましたが並ばずにそのまま着席できました。今日の日替わりを説明され、ランチセットも多数あり、お得なのは分かりましたが、、カツ丼とカツ煮まんがどうしても食べたかったので、単品で注文しました。それほど待たずに10分以内に料理はきました。単品でも味噌汁とたくわんがサービスされました。まずは味噌汁を食べました。美味しくて体に染み渡りますが、濃いめで、しょっぱかったです。次にカツ丼を食べました。今まで食べた中でも、上位に入る美味しさに、気持ちが明るくなりました。肉もしっかりしています。ただ、やはり味が濃いめなので、終盤はしょっぱさが気になり、食べた後は、味の濃さで舌が痺れて、水をたくさん飲みました。カツ煮まんは、カツ丼がそのまま入っている感じでしたが、こちらも絶品でした。外の皮も分厚くて、フカフカで美味しく、大満足でした。全体的に絶品でまた絶対に定期的にリピートします!ただ、メニューにも、カラダを動かして汗をかいた人におすすめみたいなことが書いてあり、塩分、味濃いめです。ですが、美味しくて、私の中では殿堂入りです。店員さんも、気持ちよく、また来てくださいと言われ嬉しかったです。
| 名前 |
ツルミ食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0282-27-2048 |
| 営業時間 |
[火水木日] 11:00~14:00,17:30~21:00 [金土] 11:00~14:00,17:30~22:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
以前、『カツ煮まん』がTV番組で紹介されていて、とても記憶に残っていたカツ丼が有名なお店。人気店なので混みます!時間をズラして13時過ぎ店着。待ち無しでしたが、数分で満席。カウンター席は無く、テーブル席と小上がり席のみ。注文制。1番人気のカツ丼セットを注文。カツ丼定食というのもあるが、90円(税別)足すだけで味噌汁がハーフラーメンになるというのは破格です😳飲み物も5種類から選べます。20分程で料理到着。昔ながらのグリーンピースが乗ったカツ丼。見た目で食欲を唆ります😄味は濃いめ。出汁の効いた甘辛い味付けです。人によっては、『濃すぎる』と感じるかもですが、私は丁度良い味付けだった。ただ、やや肉が硬い印象。厚みも相応の厚さだったのだが、噛み切るのに若干、苦労しました。セットのラーメンが予想以上に旨い!こちらも味は濃いめ。無駄な物が入っていない王道のラーメンですが、スープがすごく旨かった。カツ丼では無く、こちらが本職なのかと思う程でした。店内は『昭和』を思わせる造り。歴史を感じる雰囲気ですが薄暗い。客層は男性が多い印象。私が伺った時も9割が男性でした。カツ煮まんは、ちとお高いですが、お土産には珍しいので最適!総じて、流石は有名店だと思いました。コスパもかなり良いと感じます。とても良いランチでした。また、伺います。ご馳走様でした!