帯広で味わう懐かしいおばさんの味。
ビジネスホテルプラムフィールドの特徴
帯広市で出会った事の無い朝食を提供しています。
バイクツーリングにも最適な2500円で泊まれる宿です。
ワンちゃんと一緒に泊まれる、釘付けの犬連れ歓迎ホテルです。
部屋のトイレにウォシュレットがない 何かと寝られればいいホテル 部屋まで迷路 フロントはベランメイ 聞くのを躊躇う 風呂のお湯は制限あるからシャワーで急いで済ます 今まで悪さをする方がいたんだろうと思えるホテル。
古いビジネスホテルって感じですが、安くて朝食バイキングが付いているので、空いていればリピートしてます✌️
じゃらんでの急な予約にも対応できて、コスパも最高の場所でした。また町までも近く宿泊して遊ぶには最高の場所です。
激安ビジネスホテル食事も安い(夜ブュッフェ750円)館内はスリッパーに履き替え無料Wi-Fiは各フロアに数台無造作に設置されていて各部屋の電波をカバーしてる食事は懐かしいおばさんの味 たくさん食べても胃もたれしなかった。
フロントは芸人の永野みたいな外見のオッサンだった。人と話すのが好きではないタイプに見えたが、返事はするので逆におもしろかった。部屋のコンセントは当然ベッドから届かないので、ベッドは引っ張っても軽いのでコンセント側へ寄せた。泊まるかどうかは値段しだい。
仕事で寝るだけに利用するお宿という感じです。木造なので、結構物音が響きます。神経質な方は、睡眠時辛いかも。神経質な方や早寝する方は2Fの部屋を希望された方が良いかと思います。
客室はそれなりですが朝食は今までに出会った事の無い状態です。味噌汁も味噌の味がしません。一度体験して下さい。直ぐ近くにはコンビニが複数有ります。
帯広市❗行くと 此方利用させて貰ってますよ。お値段も✨リーズナブルですよ😃時期がわるいと込み合ってますがぁ。料金歯先払い。帰りはカギを返すだけ。オートロック❗ですよ☺️いつも、お世話になってます。staffの方々有り難う御座います。
帯広駅からは徒歩10分ぐらい、駅近くのホテルより安いので選びました。設備は一昔前のビジネスホテルといった感じです、寝るだけなら特に問題ありません。最新の綺麗なホテルを望む方には向いてませんが料金が安いのでそれを承知の方にはいいと思います。
| 名前 |
ビジネスホテルプラムフィールド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0155-27-8138 |
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
主要幹線に面していて広い駐車場は大型車も停まれるほど。室内は靴を脱ぎ仕舞うスタイルで、特筆すべきは部屋ごとにボイラーがある。このため注意書きには、一回分のお湯しか出ないと記載あるもののこれは冬の話たのかもしれない。朝ごはんがついてる場合には食堂にいくとおかずはすでにテーブルに配置してあり、ごはんと味噌汁を自分でよそうのだが、海苔が最初から枚数わかったり、漬物は一切れのみ、鮭の切り身が小さ過ぎて北海道なのにと驚くが、部屋代も驚くほど安いし快適に過ごせて自分的には満足な宿。あと、曲がったあたりにちょっとした漫画コーナーと健康器具コーナーがある。