時間を忘れる隠れ家カフェ。
SEWING TABLE COFFEEの特徴
あんトーストとサイフォンミルク珈琲が楽しめる隠れ家カフェ。
故 永井宏さんが愛した、大阪の自然に囲まれた特別な場所。
入口がわかりにくいが、探し甲斐のあるノスタルジックな雰囲気。
自分にとっては人生最高のカフェだと思います。これほど世界観に没入できる場所にはそうそう出会えないのでは無いでしょうか。
大阪にこんなところあったったんだ、と思うような自然がいっぱいでした。ネギの効いたピザトーストなどちょっと変わったモノがありますよ。駐車場はないため、近くのコインパークに停めてくたさいね。
時が止まったかのような、別の世界。あるがままの原っぱと、小屋。耳をすませば鳥のさえずりと、草木が揺れ風になびく音。庭でかけまわって遊ぶ子供。ただのんびりそこにある様々な姿を眺めながら自分の時間を過ごす人。止まったかの様で確かに生きていることを感じられるようなそんな穏やかな時間が流れる場所です。
故 永井宏さんが愛された場所ということで、ずーっと行きたかった場所です。行くまでも、行ったあとも、あれは夢だったんじゃないかと思う場所でした。『シャムアと星ヶ丘洋裁学校」A book of Sunlight Gallery永井宏 著に出てくる景色。そのままに、穏やかで暖かく静かな場所でした。ゆっくりできました。素敵な場所と、時間を過ごしました。今日もこの丘の上の小屋には、いろいろな人が集まり繋がっていき縫うように繋がっていく。
ザ・隠れ家カフェ。世の古民家カフェ達が裸足で逃げるほどの趣ある空間です。抵抗を感じるお客さんもいるだろうなーとは正直思いましたが、ハマる人にはどっぷりハマるほどよい朽ち加減。訪問が12月だったので他のレビュワーさんが指摘されてるような蚊は飛んでなく、入口は全開ながら店内はさほど寒くなく快適に過ごせました。面白いテイストのチーズトーストが楽しめます。あまり流行りすぎて欲しくない、末永くひっそり続いてほしい良店。
私は偶然マップを何気なく見ていましたがハッと思いましたきっと此方のお店のコ―ヒは香りが高くて美味しいでしょう~ねきっと🤗🎶
こんなノスタルジーなカフェは初めて行きました。また行きたい!
入り口に戸惑ったが、とても風情あって良かった。秋でも、蚊がたくさんいたので、もう少し寒くなってから行った方がいいと感じた。また行きたい。
時間を忘れてゆっくりしたい時に行くべきカフェ。
名前 |
SEWING TABLE COFFEE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9702-0936 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

【注文したメニューはこちら】・サイフォンミルク珈琲(500円)・あんトースト(500円)枚方市(ひらかたし)の星ケ丘にある自然に囲まれたカフェ。星ケ丘駅から急な坂を徒歩5分登ると星ケ丘洋裁学校が現れます。中に入って奥に行くと緑に囲まれたお店が現れます。店内は本や陶器等たくさんあり、自然に囲まれながらごはんが頂けます。オススメのあんトーストは優しい甘さの餡と生クリームがとても合います。ミルク珈琲は冷たいのと暖かいのがあり暖かいミルク珈琲を注文しました。この日は天気もよく鳥のさえずりや風で木の枝が揺れる音など自然に感じた1日になりました。