太平山近くの絶景蕎麦。
そば処 不識庵の特徴
栃木市の太平山近く、隠れ家風の古民家で落ち着ける雰囲気です。
美味しい天ぷらが特におすすめのランチメニューが豊富です。
絶景を楽しみながら、夜景も堪能できる隠れ家的食事処です。
少し高台にあるため階段を登って行きますが、そこから見る景色は一見の価値があります。今日は少し霞んでいましたが、筑波山がよく見えました。肝心のそばは、細目の更科系です。汁は少し辛めに仕上がっています。今回は天せいろを注文しました。本当は、かき揚げを食べたかったのですが、休止中とのこでやむなく…でも、エビ、キス、イカ等種類が豊富でした。出来れば、別に天つゆがあるといいと思います。
眺めが良くて穴場のお蕎麦屋さんがあるよ〜との友人情報でランチで伺いました。久しぶりに美味しいお蕎麦😋細切りです。おつゆもキリッとしてて自分好み(甘いつゆ好きな人とかいるよね💦あんまめはしょっぱい派)天丼セットの天丼はあっつ熱く最高!天丼とかってぬるく提供される所多いですよね〜?アレって火傷防止なのかもしれないケド…やっぱり熱々が美味い!!最強にね!!天丼のエビも妥協なしの旨さ。そして、友達のかき揚げ天せいろがヤバかった(笑)かき揚げの旨さが半端ない。これは栃木市で1番かも?マッジでうまかった〜えび、イカ、野菜、たっぷりのかき揚げ ボリューム満点。しかも、食べやすいようにカットしてあったよ。仕事人ッス。
古民家なお店が高台にあり見晴らしがとても良い。元は、別荘なのか?冷たいかき揚げ蕎麦を注文。厚みのあるかき揚げも、カットしてあり、食べやすい。蕎麦は、細めです。隠れ家な存在。ご馳走様でした。
高台にある古民家。暖かい日は窓が開けてあり、風通しの良いお部屋で食べるお蕎麦は更に美味しく感じました。
まだまだ通って新参ですが、とにかく仕事が丁寧です。メニューも季節柄が出ていて、行く度に新しい味と出会えます。今後も通おうと思います。
初めて伺いました~♪お店の直前は、ちょっとかなり細いガタガタな急な上り坂でしたが、お店の入り口は?って感じですが、着いてみると古民家風のとても雰囲気の良い感じで、よく晴れてたので筑波山が一望できる絶景♪気持ち良かったぁ〜♪天せいろをススって来ましたが、蕎麦は香りより旨味が強い感じの細い喉越しのよいお蕎麦で、丁度良い濃さの汁の絡みも良くて、とても美味しかったです〜♪驚いたのは天ぷら♪特に海老天は、伸ばしてないプリプリの食感で尻尾までバリバリ食べられる良く揚がって凄く美味しかったです〜♪雰囲気と景色、美味しいお蕎麦と天ぷら〜♪穴場の隠れた名店だと思います〜♪最後にコーヒーと柿まで出して頂いて感激しました〜♪ごちそうさまでした〜♪駐車場はそれなりに台数ありそうですが、分からなかったらお店に確認した方が良いでしょう〜♪お店の直前が細い道なので安全第一ですね〜♪案内されて着席オーダーして、帰りに現金で支払いです〜♪
栃木市の太平山近くの不織庵さんに行ってきました。骨董品が色々なところに有り、欄間を上手に使いテーブルにしてあったりと面白そうなお蕎麦屋さんでした。
天ぷらがオススメのお店。いかの天ぷら旨いよ。
んー値段が高い。
| 名前 |
そば処 不識庵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0282-21-8862 |
| 営業時間 |
[月火] 11:00~15:00 [金土日水木] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
急な階段が有るので、お年寄りには心配です、景色は良いです。食事提供までに少し時間が掛かっていました。蕎麦の味は美味しいです、普通盛りは少なく感じました。