うさぎや猫も安心、優しい診察。
アルフ動物病院の特徴
チワワの狂犬病ワクチン接種での初利用で、スタッフの優しさを感じました。
ウサギの奥歯のカットを利用し、穏やかで丁寧な診察に安心感を得ています。
料金が他の病院と比べて安く、良心的なサービスを受けていると感じています。
昨年、両前脚を怪我した野良子猫を保護し手術をお願いしました。断脚の大手術も無事に成功し、入院期間中もとても親身になってくださって、先生、スタッフの皆さまにはたいへんお世話になりました。その後、野良子猫は家族の一員となり、アルフ動物病院への感謝の気持ちも込めて名前を「アル」と名付けました。今は他の猫達とも仲良くし、前脚はなくても走り回ったりして元気いっぱい過ごしてます。本当にありがとうございました。アルフ動物病院、大大大リスペクトです!
チワワの狂犬病ワクチン接種で初めて利用しましたが、先生やスタッフの方はとても丁寧で優しかったです。ワクチン後も異常はなく、今も元気。料金外で軽く診察して頂けて、膝のお皿がちょっと内側?に行っててウチでは見れないけど、必要なら手術可能な病院で診てもらった方が良いというアドバイスも親切に頂きました。
ウサギの奥歯のカットでお世話になっています。無麻酔で断念されたりする病院が多い中、無麻酔でカットしてくださいました。先生も助手の方も素敵な方ばかりで、ウサギの扱いにも凄く慣れておられます。金額も前に行っていた病院よりかなり安かったです。初診は時間が掛かるので午前中にと言われますが、しっかり診てくださるのでやはり午前中に行くことをオススメします。順番が近くなると電話を掛けて貰えますので自宅や車内待機可能です。これからもお世話になります。
2年半程前からお世話になっています。猫が腎臓病になり、毎日点滴をする事になり前に通っていた病院は少し遠く通うのが大変なのでこちらにお世話になる事にしました。先生も看護師さんも優しく、丁寧な説明と診察で猫も嫌がる事もなく通っています。今は週2回ですが、週2回の点滴を2年半続けていられるのもこちらの対応が良くお値段も良心的だからです。他に犬と猫がいますがみんなこちらの病院でお世話になっています。待ち時間が長い時など順番が近づいたら電話をしていただけるのも助かります。
診療を受ける際には、予め電話をするのがオススメです。待合室で待つ時間が少なくなるように、何時頃に来たら良いとか、順番が近づいたら連絡をくれます。午前中の方が比較的空いてそうです。駐車スペースは2台あります。ハムスターと、現在はネコで、お世話になってます。ハムスターのお腹に腫瘍ができた時には「体表(乳がん)なら手術できますよ」と言ってもらえて、手術してもらえました。結果、乳がんで乳房を2つ取り、その後はハムスター的な寿命まで元気に過ごせました。術後1週間のお世話はとても大変でしたが、手術してもらえて本当に良かったです。
犬、猫、うさぎと一家総出でお世話になっています。院長も看護師さんもとても親切で、動物には特別優しく接してくれるので怖がりな猫や神経質な子でも安心して任せられる病院です。人気なので待ち時間が長く、営業時間をすぎても診察が続いてることもありますが、受付したあとに一旦帰宅して順番が近づいたら電話を貰うこともできます。この病院では設備的に治療不可能な場合は、動物の高度医療センターも紹介してくれます。
いろんな動物見てくださってます。丁寧で、開院当時からの看護婦さんも、有難いです。
先生は穏やかで丁寧に診察してくれました。説明も丁寧にしていただきました。どうもありがとうございます。
先生もスタッフの皆さんもとても親切です。
名前 |
アルフ動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-675-8009 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

飼っているうさぎの白内障でお世話になっています。飼い主と一緒に悩んでくれる丁寧な先生です。爪切りもしてくれます。