藍野大学カフェで、開放的ランチ!
フーコバーナの特徴
藍野大学が運営する、訪れやすいレストランです。
数種類の美味しいパスタが楽しめる貴重な存在です。
駐車場があり、車いすの方も利用しやすい店内です。
平日のランチの時間に訪問。少し出てくるのは遅いが食事はとても美味しいです。食後のコ-ヒ-がついてるのもいいです。おすすめはスペシャル定食。
リーズナブルできちんとした食事が取れる貴重な存在。館内は清潔で広々としているおしゃれな空間。おすすめです。
藍野大学が運営しているカフェで、入口で食券を購入して好きな席に着き、食券に記載の番号が呼ばれたら、料理を受け取れるシステムです。また、料理(トレイ)も自分で返却するセルフスタイルですが、とても良心的な値段で提供されていて、すごく美味しいのでランチ時は賑わっています。おすすめは、スペシャルランチで、ステーキ、フライドチキン、大きな海老フライ、コーヒーまでついて、1450円。写真は、スパイスカレーランチで、確か1250円でした。大学教職員や学生さんだけでなく市民も利用できます。今、テラス席が開放されていませんが、できればワンコと一緒にお食事できるスペースになればいいな~と願っています。
おいしいです。藍野病院の隣にあるのですが、おしゃれな感じで明るい雰囲気が素晴らしいです。今回はピザのランチセットのビザをたべました。ピザはこの日はプルコギ風でピリ辛でとてもおいしかったです。ただ、回りをみてみると、エビフライのセットをオーダーしているひとが多く、とても美味しそうだったので、次はそれをたべてみようとおもいます。ちなみにフーコバーナという名前はどこかの言葉で藍色といういみなんだそうです。藍野病院のだからなんでしょうね!!
値段も手頃で美味しいです。空間も天井も高く、席の間隔も離れているので開放感もあり快適です。ポークカツレツをいただきましたが、スープもサラダも美味しくいただきました。また寄らせてもらいます。
2022年11月12日のお昼に主人と2人で行って日替わりのランチを頼みました。番号札持たされ料理出来たらマイクで呼ばれ自らとりに行くスタイル。その日は鮭のクリームキノコ煮のソースがかかってたものだったのですが…鮭の大きさの違いにびっくり…2つ頼んでるから大きさの違いに驚きました。小さめの鮭の方は何だかショボく感じました。味は濃いめで美味しかったです。他についていたパン カルツオーネ スープは普通でした。
以前から天井も高く広々とした店内でリーゾナブルで美味しいランチが気に入ってましたが、久しぶりに訪れると、検温、マスク、席間、パーテーション等コロナ対策もしっかりしてて安心してランチいただきました✌️
食券を購入して番号が呼ばれたら取りに行き、食べ終わったらトレーごと返却するセルフサービスですサラダもソフトドリンクもフリーです今日のランチを頂きましたとても美味しかったですテイクアウトのお弁当もあります入口手前のフリースペースに5~6台駐車🆗今度は写メを撮ってきますね💦
リピート確定した。少人数でオシャレなランチに最適。
名前 |
フーコバーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-626-3100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気で、席間も広く取られており、天井も高くとても開放的でした。ランチサラダを食べましたが、生野菜をたくさん食べることができ、チキンとの相性もバッチリで、大満足でした。今後、何度も利用したいと思うお店の一つに加わりました👍