取れたて地元産が満載!
ファミリーマート JA利根沼田月夜野店の特徴
地元産の新鮮な野菜や果物が豊富で魅力的です。
JA利根沼田と連携した珍しい形態のファミリーマートです。
お土産や地域特産品が充実していて買い物が楽しめます。
フジロックの帰り道お店の中吊りに感激しました!暖かく迎えてくださって感謝します。フジロッカー集まれ〜と言いたくなるようなお店です。私は登山の帰りに利用することが多いです。麺が美味しい!種類が豊富で、迷っちゃいます。私は、ここで販売されている麺が大好きです。それに新鮮な野菜もおおすめです。地元の食材、お会計は現金のみです。レジの方が素早く対応してくれるので安心して購入することができます。
スキーの帰りに毎回立ち寄るコンビニ。半分は地元野菜&お土産、半分はファミマといううちの地元(千葉県)では見かけない変則的な店舗です。お野菜が少しお安く、今回は「ネギ(ちょっと傷みあり)10円」を沢山&その他のお野菜も購入してまいりました。多少の傷は何の問題もなく美味しくいただいています♪また、大好きなフリアンのみそパンが売ってるのでそれも購入(*⁰▿⁰*)今シーズンのスキーはもう終わりで来シーズンまで群馬にはいかないと思うから多めに買って冷凍です。焼きまんじゅう好きにはたまらない味なので、まだ食べたことのない方は試してみてくださいね(みそパン)
星5じゃなりない星10。関東最強のファミリーマートがここだ。ファミマ商品だけでなく農産物直売をやっているのだが、とにかく美味いのが多い!特に写真の味塩山椒は見つけたら絶対買って帰るべき。何に入れても美味いが、私は卵かけご飯に醤油のかわりに味塩山椒を入れている。何杯でも食べられる!!農産物品エリアがあるのだか、普通のパンコーナーや冷蔵コーナーにも地元商品が紛れていて宝探しみたいな感覚にもなる。一点、農産物は電子決済出来ないので注意。現金握りしめてレッツゴー👍食べて美味しかったら、役に立った押してね。
私は埼玉の人間ですがドライブに来た時よく寄らせていただいてます。八百屋さんが合体していて他のファミリーマートさんとは違った雰囲気でなんとなくこの店が好きです。今はファミリーマートさん限定のこのコーヒーがお気に入りです。
この辺りで1番混んでいるコンビニ。17号に面していて、交通量も多くない。駐車場は広くて停めやすい。駐車場の端に精米機もあります。みなかみ方面のお土産は大体ここで揃います。たくみの里と、川場田園プラザの飲むヨーグルト、フリアンのみそパン、ジャックザタルトファンタジーのバケボク…その他にも名産のりんご、いちごなどの農産物、クッキーなど道の駅並に取り揃えています。たくみの里の飲むヨーグルトはまったり甘め、田園プラザの飲むヨーグルトはさっぱり甘さ控えめです。秋にはぐんま名月やスリムレッドなどの群馬を代表するリンゴも購入できます。
駐車場広くてイイ感じ。店内は地元の野菜が盛りだくさんでビックリしました。野菜の品ぞろえは道の駅程ありませんが、価格は道の駅よりも良心的でした。さすが農協!
この店舗だけかな、地場産野菜が多い。
商品が野菜、果物、お土産などよりどりでトイレもきれいだったとくにお土産に一袋1000円のお土産もかいました。
珍しく農協(JA利根沼田)がフランチャイジーしているファミリーマートです。普通のコンビニの品揃えに加え、農協ならではの地元農産品の品揃えもあります。R17に面しており、パーキングが広く、充実している店舗です。
| 名前 |
ファミリーマート JA利根沼田月夜野店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0278-62-1755 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=19016 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いつものファミマの半分がJAの直売所になってます。たくみの里のヨーグルトも売っていて塩ヨーグルトが最高に美味しいです。クリームチーズより少し柔らかくてパンに塗ったりフルーツと一緒に食べたりしてます。冷凍物では味付ホルモンや焼肉など。野菜も直売所価格で売ってます。春先になると地元ブランド苺のやよいひめが並びます。夕方には撤収しているので早めに買いに行くのが良いです。