前菜ビュッフェで満足、パスタも絶品!
ルイジアナ ママ 京都八幡店の特徴
パスタの種類が豊富で、グラタンパスタも人気です。
前菜ビュッフェやデザートバイキングが充実しています。
店内の外観や内装がとても可愛く、居心地が良いです。
前菜が美味しくメインが来る前に食べ過ぎてしまうきらいがあります。ドリンクとデザートは特筆すべきものはないですが400円でお好きなデザート選べてお口直し出来るのでお得だと思います。店員さんは明るい接客でいいと思います。
奥さんの誕生日ケーキを娘がこの店にお願いして受け取りの為に来店。わたしの在所にはルイジアナママさんはありませんので正直名前すら知りませんでしたが、洋菓子店ではなくここで頼んだ理由は帰ってからわかりました。見た目よし。味よし。そして比較的安価。商品引き取り時のスタッフさんの対応も言う事なし。奥さんの喜ぶ顔が見れてこのケーキに携わってくれたスタッフさん方には感謝感謝!いちごのタルトがオススメだったらしいが、今はいちごの時期ではないのでそれはまたいずれその時に。
総合評価4系列店も含めてよく利用する。おかずが食べ放題、ドルチェ食べ放題◉味4 おかずはいつもながらにおいしいが、肝心のパスタが平凡◉コスパ4 食べ放題といっても我々の胃袋には限界がある。基本的に野菜中心で肉類は無し。それをどう考えるか。今野菜が高いからコスパ良しと見ておこう。◉サービス4 予約をすればスムーズに入店できる。◉プロ意識4 系列の店はどこも満員。狙いが客の心をしっかり捉えている感じ。
キャナリィロウと同系列のお店です。みなさんおっしゃるようにとても可愛らしい外観と内観のお店。スタッフさんも親切で気配りができ、自然とリラックスして過ごせます。使っているお料理の素材は特別優れたものではありませんが、シンプルに誰でもおいしく感じられる味付けです。ディナーならソフトドリンクやコーヒー、お茶、ドルチェもインクルーシブなのでお腹いっぱい楽しめます。いつ来てもお客さんもスタッフさんも楽しそうにしている空間です。あ、前菜にあるフライドチキンはスパイスが効いていてすごくおいしいですよ。ぜひお試しを。
国道1号線「八幡洞ヶ峠」交差点を西へ600mほど、「竹取温泉 灯りの湯」の向かい側にあります。亀岡や京田辺、奈良にあるイタリアンレストランの4店舗目です。イタリアの雰囲気を醸し出されているお店の雰囲気はお洒落で内装にもこだわりを感じられ女性に人気のお店です。コロナ禍前までは予約の取れない行列必至の人気店でしたが、2022年12月現在は比較的空いていて飛び込みでも入店できます。種類の豊富なピッツァやパスタがあり、メインをオーダーすると、「サラダバー」と言われる惣菜(アンティパスト)が食べ放題、ソフトドリンクが飲み放題となります。また、360-の追加で3種類のドルチェを選べます。500-程度追加するとドルチェバイキングが付いてきます。なお、1
孫の七五三のお祝いで連れて行ってもらいました。パスタやピザも美味しかったです。ケーキも沢山の種類がありました。
ランチで訪問しました。緑とお花が溢れるお庭で雰囲気が良く、ゆっくりお食事が出来ました。メニューも豊富でボリュームもたっぷり。お店の方の対応も良かったです。また近くに行ったら立ち寄りたいお店です。ご馳走様でした。
パスタかピザを選んで、サラダ、ドリンクバイキングを➕出来ます。ドリンクは、今まで行ったドリンクバーで一番バラエティーが豊富でした。➕390円で、デザート4種類選べます❗可愛い店内で、桜エビと菜の花のパスタ頂きました❗外にはチューリップ🌷満開❗春をお店の中でも感じられます。一度どうぞ。🙆
お店の外観も内装もとても可愛く、パスタの種類も多く美味しかったです。サラダの食べ放題は、マリネ系が多かった様におもいます。もう少し違ったお味の種類を増やして欲しいかな?ドルチェの種類も多く、選ぶ楽しさがありました♪
| 名前 |
ルイジアナ ママ 京都八幡店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-983-2757 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今お店の中で食べながら書いてます、耐えきれず。こんなに食べれるのにこの価格でいいの?お店損してないですか?という感じ。ドルチェバイキングにしましたけど、サラダバーのお惣菜も豊富だし超幸せです。お肉系のお惣菜はないけど、野菜最近高いので全然お得感。カボチャスープ美味しい。スイーツも種類多くて全部美味しい。あと接客めちゃくちゃいいですね。たまたまネットで見つけて初めてきたけど、お店の雰囲気良いし食べ物美味しいし気に入りました。また来ます。