ゲレンデ横、スキー旅行の楽園。
ホテル サンモリッツ志賀の特徴
ゲレンデ横のコスパが良い宿泊施設です。
到着日から帰宅日まで荷物を預けられ、便利です。
食事は美味しくて量も多く、運動後に最適です。
細かいところ気にしなければ値段の割には満足できると思います!【夕食】セミビュッフェ(メイン+ビュッフェ)友人がハンバーガー頼んでましたが次はこれ食べたい。メインは普通にボリュームあります。【朝食】ビュッフェ前日夕食と同じメニューもありましたが、パンやコーヒー、パイナップル(多分缶)がお気に入りでした味は普通に美味しいです【風呂】狭めですが湯船深くて良いですシャワーの温度調整がちょっと大変でした【立地】スキー場までは結構歩きます少し坂になっているのでお気をつけて。【衛生】口コミで衛生面の批判を見かけましたが確かにあまり衛生的とは思えませんでした。部屋にホコリや髪の毛は残っていたり寝具のシーツなどもたたまれていましたがホコリなどで汚れてました。食堂のカトラリーやコップ、お皿などは全体的に汚れて?いたので、気になる方は置いてある紙ナプキンを湿らせて拭いてから使用することをおすすめします。
今回は初めて利用させていただきました。客室は畳部屋とベッドルームを利用させていただきましたが、どちらも広く快適でくつろげました。料理の品数は多くありませんが、とても美味しくいただきました。接客はとてもよく、気持ちの良いものでした。帰りに雪で車が埋もれて動けない時に従業員の方がスコップで掘り出していただくなど本当に助かりました。またスキーに行った際は利用させていただきます!
ゲレンデ横のコスパなお宿。さっさとコロナ収束しねぇかなぁ。
ロケーションと駐車場は抜群に良い。3階までの部屋の配置も良い。1985年築。4階5階6階は3階のエレベーターからグルッと回った階段でしか行けない。部屋に wifi はない。フロントロビーのみ。
私たちは2018年2月に友人と6泊の滞在を本当に楽しんだ。部屋は清潔で暖かく、日本の基準で広い。朝食は巨大であり、自家製の保存食品を含め、毎日何か違うものがありました!スタッフは空港に戻って私たちの荷物をtac-q-binに整理することを手配して、そして私達が私達の旅行の後の部分のためにバスを予約するのを手伝ってくれてとても役に立ちました。長い一日のスキーの後には素晴らしかった温泉、軽食を買うための小さなコンビニエンスストア、そして死ぬのを望む共用エリアがありました。私は確かにまたここにいます!(原文)We really enjoyed our stay here for six nights in February 2018 with friends. Rooms are clean, warm and large by Japanese standards. Breakfasts were huge, and had something different every day, including home made preserves! The staff were very helpful, arranging to tac-q-bin our luggage back to the airport, and even helped us book a bus for a later part of our trip. There was an onsen, which was great after a long day skiing, a small convenience store to stock up on snacks, and a common area with a view to die for. I would certainly stay here again!
一般的な観光地にある、ホテルさんです。どちらかと言うと、旅館よりかも知れません。
毎回スキーで利用してます到着日朝から帰宅日夕方まで荷物を置けて、着替えも出来るため便利食事は美味しくて量もたくさんあるため、運動後には最高です。
スキー旅行の際に毎回利用しています。 部屋のサイズは5人家族で泊まっても十分な広さがあり、何よりもご飯がとても美味しいです。
スキーで遊びに行きました!食事がとてもおいしいです!
名前 |
ホテル サンモリッツ志賀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-34-2247 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

場所は良いがサービス業的には星1部屋は寒く薄暗いむしろ暗すぎいるとなれるがコケの生えた水槽のような匂いがする。2回目はないので記念に書き込み良いところはコーヒーメーカーがある。数人は良い従業員さんがいる。フロント周りの雰囲気は良い。