リフト0分、コスパ最高の宿!
信州・北志賀高原 ホテル竜王の特徴
コスパ最高な格安スキーツアーが魅力です。
スノーボードに最適な立地、リフトまで0分です。
古いながらも安心感があり、過ごしやすいです。
一言で言えば最高でした!設備も整っていて近くに温泉などがありよかったです。ご飯いっぱい食べれてもっといたいなと感じました。スノボやスキーをするならここにしようと思いました。また行きたいです。
ほんとに最高でした。特にご飯で出てくるそこら辺に生えてる茎を使った野菜がめちゃくちゃ美味しかったです。是非もう一度いや、一生このホテルを使っていきたいです。
刑務所みたいな朝飯でした!ベッドシーツがズレやすく外してみたらこのように汚かったです!ボード、ウェアなどはツアー料金に含まれていなく、いざ滑ろうと思い、一式借りたのですが、相当料金がかかりました!竜王スキー場に行くとしたら違うホテルをおすすめします。
コスパ最高でした。お風呂が広くて、温度が、絶妙でした!ゲレンデ中腹なので、到着したら、宿からすぐ滑り出せました。朝からナイターまで、滑り倒したい方にオススメです!暖房がよく効くので、ペットボトルにつけられるような、ミニ加湿器をもっていこうと便利かも!?と思いました。
アクセスはいいですが宿泊者人数に対してオペレーションが追いついていない様子でした。夕飯の時は30分近く大勢の人が食堂の外で待ちました。時間を正しく伝えてほしいです。部屋は畳が新しく広くて良かったです。
金額相応の施設かと思います。宿泊当日朝にホテルに荷物を置くとロッカー代が必要になります。チェックイン時間以降に車を呼び、荷物を持ち込むことをお勧めします。荷物を考えなければ最高の立地。アメニティは歯ブラシと薄手のフェイスタオルのみ。大浴場にボディソープとシャンプーはありました。脱衣所のホコリなど気になるものの熱めですっきりしました。その日の夜ご飯はすき焼き。おいしくいただきました!朝ごはんは写真を撮れば良かったですね。苦笑。
宿お任せの格安スキーツアーで用意されていたのがこちらのホテルでした。結論から言うと金額に見合ったサービスだと思います。フロントのおじさんは話しやすくて親切な人でした。従業員の中には愛想のない方もいましたが。レンタル品はボロボロでお尻が浸水しました。ウェアは持って行ったほうがいいです。あと至る所にカメムシがいます。一生分のカメムシを見たと思います。寝るときにベッド側のランプをつけるのはお勧めしません。頭の周りがカメムシだらけになってしまいます。
写真は朝食と夕食。夕食は十分な量でしたが、朝食はやや寂しい印象を受けました。バスタオルは有料ですが、ドライヤーは無料で貸し出しがあります。ボディソープとリンスインシャンプーがあります。部屋はそれなりに綺麗で暖房はよく効きました。宿が中腹にあるので、はじめからリフトに乗ることなくスキーやスノーボードで下ることができます。コンビニまではかなり遠いので、予め準備しておいたほうが良いと思います。宿での飲み物はノンアルコール160円程度、アルコールは250円程度。アイスやお菓子、インスタント麺をはじめ、スキー用具や紙コップなどの販売もあります。スキーヤーよりボーダーが多い印象。
ホテルの場所はゲレンデ内の為、遊ぶには良いですが、ホテルスタッフの接客態度が本当に悪い。サービス業としてはどうかと思います。ご飯・部屋は普通です。余りおススメは出来ない。
名前 |
信州・北志賀高原 ホテル竜王 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-33-6211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.9 |
周辺のオススメ

評価が低かったので緊張していましたが、すこし古い普通の宿という感じでした。部屋は特に不潔でもなく、トイレやお風呂も普通でした。ただテレビはとてもレトロな小さいブラウン管テレビで懐かしくなってしまいました笑。食事は特に美味しくはありませんでしたが、値段相応です。やたらと米が柔らかかった点だけは改善してほしいので-1です。他に良かった点としては、宿を出てすぐゲレンデなのはありがたかったです。また、学生や若者が客層のメインなようで、昼も夜もとても賑やかで楽しかったです。逆に、落ち着いた雰囲気を求める人にはまったく向かないと思います。