ハニーミルクラテで癒やしの時間。
タリーズコーヒー 高田西店の特徴
店内には仕切りのある席があり、ゆっくり過ごせる環境が整っています。
蔦屋書店と隣接しており、読書することができる特別なカフェです。
学生に嬉しい電源コンセント付きの席が多く、勉強にも最適な場所です。
モバイルオーダーは対応していない。カウンター席又は一部のテーブル席の下にコンセント🔌完備。
PCワークをする時や子供がいる時に利用させてもらうことがあります。デザート、軽食メニューも色々あります。
いつもTSUTAYAに来る度に気になっていたタリーズ☕️🌿.•*(2回ぐらい来たことあるんですがそんなに寄らない😂)「ハニーミルクラテ」「キャラメルラテ」「ベーグルサンド パンプキン&クリームチーズ」を頂きました🥯はちみつの推しがすごいなと思っていましたが、ハニーミルクラテのはちみつの香りの豊かさには驚きました🥰はちみつ好きにはおすすめです🐝ゆったりとくつろげて作業にもぴったりです🥹✨️土日は勉強している人でかなり混んでいるイメージがあります🤔
知名度のあるタリーズ。清潔感のある店内。食べ物の種類もそれなりにある。コーヒーはスタバ派とタリーズ派にわかれるところ。落ち着いてコーヒーを飲める。雰囲気や店はスタバ的なカフェなので、古民家カフェ派や純喫茶派にはウケない。隣に大きな蔦屋書店高田西店があるので、大きな共用駐車場がある。
店員さんがとても優しく、仕切りがある席もあってとてもゆっくりできると思います。本もゆっくり読めますよ。
スタッフの丁寧な対応と落ち着いた雰囲気が癒しの店舗です。スタバより焙煎がマイルドだから甘みが感じられるエスプレッソが飲めます。平日も朝8時openだとさらに嬉しい^_^
飲み物は勿論美味しいですが、ここは何より店員さんの接客が素晴らしい!優しく笑顔で対応してくださるので、通いたくなります。
初めての利用で戸惑っていたら店員さんがとても丁寧に説明して下さって助かりました。こういう丁寧な喫茶店は最近少ないので次も利用したいと感じました。基本おひとり席か2人席が多いですが衝立だけで区切られている場所もあったのでそれ以上の人数でも対応していただけるかもしれません。そう思わせてくれる店員さんの対応が本当に良かった店舗です。メニューは最近の喫茶店と比べると少なめかもしれませんが、モーニングもあったので含めればそこそこあります。ボリュームがあるメニューもあったので、個人的には次はお腹を空かせて行きたいです。
一番好きなメニューがあるのですが、砂糖とドリンクの透明感のある味がマッチしてとても美味しい。また、価格も格安で素晴らしい。
| 名前 |
タリーズコーヒー 高田西店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-527-3170 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| HP |
https://shop.tullys.co.jp/detail/4860970?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ドリンクをこぼしてしまったのですが、すぐに床を拭いてくださり、新しいドリンクを持ってきてくださいました。スタッフさんが皆さん良い方で良く通うお店です。ありがとうございました。また行きますね。