つるりん房前の名水、心へ贈る。
縄文雪つららの水の特徴
清涼感あふれるほのかな甘味のお水で、絶品です。
うどん屋さんや君が代製麺の目の前に位置して便利です。
ポリタンクで汲んで飲むことができる、きれいに維持された湧水です。
いい水でした。地元のおばちゃんが大量にペットボトルに入れてました。
ここは行きつけの湧水ここの湧水で”シュワサカさん”(有用微生物群複合発酵)を増やして心ある友達(仲間)へプレゼント。
うどん屋さんの入口前にある湧水。手酌で少し頂く。つめてー❗今回はペットボトルを用意してなかったので次回は用意して汲みにこよっと❗
湧水が体にいいことを知りさいきんはポリタンクに汲んで自宅で飲んでいます。つららの水、ひんやりしてておいしいです!
水量が少ないですが、綺麗に維持されてます。お散歩にもいい場所です。
つるりん房のお店の前に名水が湧き出ています。自分も少し味見しましたが、冷たくて美味し飲みやすいお水でした。水汲みに来る人がたくさんいます。
ひやむぎ屋の目の前に水汲み場があります。水汲みの場所は手入れが行き届いたきれいな所でした。水もひんやり冷たくてgood👍ハイキングコースがあるので行ってみるのがオススメです。道が狭いので大きい車は難しいです。
君が代製麺さんの店舗前にあります。水を汲む方が多くいらっしゃいます。待っている方が清掃する姿も。
名前 |
縄文雪つららの水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ほのかな甘味が感じられる清涼感溢れるお水でした。車で来ましたが、麺屋さんの駐車場に停めさせて頂けます(案内表記あり)。