海鮮鍋と福福弁当、絶品のお昼!
旬魚菜 ふく多の特徴
隠れ家的な小ぢんまりとしたお店で居心地が良いです。
ランチ800円で食べられるふくふく弁当が絶品です。
旬の牡蠣の天ぷらや寒ブリのお造りが楽しめます。
カレー鍋と福福弁当を注文しました。丁寧に調理されていて、美味しかったです。
初めての利用です。田舎のお母さんといった感じの方が営んでおられ、くつろげるお店です。当日は、良いマグロが入ったということで、お勧めのマグロ丼をいただきました。庶民的な値段で、中トロまで入った豪華な丼でした。わざわざ行くほどのお店ではありませんが、近くで食事時を迎えたら、また利用したいと思います。
ペイペイ使用可福ふく弁当を頂きました。ご飯と味噌汁がおかわり自由です。おかずがいっぱいあって、美味しく頂けました。店内も接客もいい雰囲気でした。駐車場スペースが少ないので、ご注意を。
・職場の後輩に誘われてランチをしました。ランチメニューは、定食、丼物、めん物があり、メニュー表の筆頭にあった福ふく弁当をいただきました。造り、天ぷら、焼き物、出し巻き、一品におかわり自由のご飯とみそ汁で税込900円、大満足のランチで、後輩に感謝です。PayPayが使えてスマートに支払えます。
気さくなおかみさんが1人で切り盛りされています。家の一部を店舗にしてあるので、トイレは家の奥に有り、自宅のトイレでしたね。ランチの福ふく弁当は、安くボリュームが有って美味しいです。料理は家庭的で美味しかったです。😃✌️
しばらくお休みされていて、テイクアウトから再開され現在は11時30分~14時まで夜は予約のみの営業されています。
ランチにふくふく弁当をいただきました。900円外観が和の雰囲気で美味しい小料理屋。内装は小綺麗ですが質感はそれほど高くなくせっかくだからもう少し和の雰囲気をだしてもいいんじゃないかな。米は美味しかった。欲をいえばさらに張りとつやがほしいが、十分に美味しい。てんぷらはからっとサクサクで◎ 味噌汁は三つ葉がはいっていい香り、ただ、少しだけ温度が低かったな。サバの切り身を焼いたものは完全に冷めていた。味は普通。マグロ?の刺身はもともと私は好きではないが、この店のは滑らかな舌触りと癖のない香りで良かった。ふくふく弁当はコスパがいいが、例えば生姜焼き定食は1000円なので安くはない。弁当のように価格以上の内容なのか次回他の料理を確かめてみたい。夜は居酒屋的に営業されているようですが、メニューをみるとリーズナブルなのでいつか夜も来てみたい。おそらく何を食べてもうまいはず。
海鮮鍋を食べました。ビックリするほどの大きなハマグリ、海老、鮭、サワラ、野菜たっぷり、豆腐、締めはうどん。こしのあるしっかりしたうどんでした。お刺身は新鮮で 美味しかったです😌💓お店のスタッフの方もとても気遣いが上手くて気持ち良かったです。料理の一つ、一つが丁寧でした。ごちそうさまでした。
ランチのコスパは良く、天ぷらもあっさりでカラッとした仕上がりで飽きが来ません。
名前 |
旬魚菜 ふく多 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0595-21-9383 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

隠れ家的な小ぢんまりとしたお店。晩はお酒、昼は定食を出されているようです。私は、お昼の唐揚げ定食を頂きましたが、小鉢が沢山、小さなデザートまで付いて、その上ご飯と味噌汁はおかわりを頂けます。どれも懐かしい味付け。満足満足でした。